マイ・メモ(2019年後半 その①)

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

kabukabumanさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ79件目 / 全2192件次へ »
ブログ

マイ・メモ(2019年後半 その①)

米中貿易戦争の経緯を見ていると

どちらが民主主義国家でどちらが社会主義国家なのか分からなくなります。


トランプ大統領は5/10

中国から輸入する全品目に25%の関税を課すことを表明。


国際通貨基金(IMF)は、米国が残る全輸入品目に追加関税を課し

中国も報復関税(全品目に25%)を発動する事態になれば

GDPは中国で最大1.5%、米国は0.6%押し下げられると試算。


また日本も0.3%程度影響を受けると予想されており

米中両国に良識ある対応を求めています。


米中通商交渉が今月中に妥結しなければ

今年後半も金融市場は米中貿易戦争に振り回されることになりそうです。


*時々独り言を呟きますが、情報交換の場になれば幸いです。

 是非とも気軽にお立ち寄り下さい。お待ちしています。 (*_ _)ペコリ 


 後半戦も頑張ろう!(^^)v

     

      

 上値が重いな~!       僕は頭が重いの!       一緒に頑張ろうにゃ!


 

 

 

834件のコメントがあります(61〜80件)
1 4
  • イメージ
    たか○さん
    2019/5/14 16:49
    お疲れ様です。
    もうここまで来たら感覚が鈍くなってます。
    どうせ 先日の保持枚数の半分くらいになっちゃってますし。

    大真空の決算 IOT需要って 5Gですよね。
    先日の どこだか忘れたけど 薄型の有機EL 5Gと結び付ければ可能性は無きにしも非ずですね。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2019/5/14 18:51

    損切りした銘柄は忘れません。ポラテクノのことですよね。

    テクノホラの逆みたいな企業名。ややこしや~~~w


    何でも5G関連にしてしまえば需給が良くなるのかも。


    「6777 santec」 なんて典型的だと思います。


    私が昨年隠れ量子コンピュータ関連として買い集めていた頃は全く反応せず

    株価は900円を行ったり来たり。出来高も1日に数千株しかない日があり

    遂に根負けして売ってしまいました。


    ところが今年になってふと気付いたらぶっ飛んでるじゃないですか。

    理由は5G関連ということで、あっという間に上場来高値を更新ですよ。


    株価は需給で決まるということを嫌というほど思い知らされました。

    途中で何度か参加はしましたが、あのまま保有していたら。。。

    トラタヌとは分かっていながら逸失利益は膨大でした。

    暫くグレてましたよ、ホント(´;ω;`)ウゥゥ


    今度は「アンリツ」でグレそうになってますけど(`・з・)ブー

  • イメージ
    たか○さん
    2019/5/14 21:46
    今日ストップのIRジャパン なんかにおいを感じる。
    明日明後日と監視します。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2019/5/14 22:26

    IRジャパンですか。 関心がないので良く解かりません。


    ところで今夜のNY市場は今のところ自律反発の様相ですが

    中途半端に反発するとシコリが残る、そんな相場環境だと考えています。


    まだまだ下げ足らないので寄り天ということでヨロシク!

  • イメージ
    たか○さん
    2019/5/15 08:21
    and factryも気になります。
    暴騰はないでしょうけど 人気化すれば面白い。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2019/5/15 09:56

    企業の強みが良く解からないので何とも言えませんが

    社名が今一つ馴染めませんね^^

  • イメージ
    たか○さん
    2019/5/15 11:40
    漫画 ソフトウェア系です。
    四季報 出版社と協業し漫画アプリなど展開。IoT活用したホテルの企画開発、サービス支援も

    へんなホテルに IOTタブレット納入したりしています。5Gがらみとも言えそうな気がします。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2019/5/15 12:12

    漫画ソフトウェア系はたか〇さんの得意分野では?


    因みに「変なホテル」ですが、あれは今一だと思います。


    ところで東京市場 あまりにも弱過ぎませんか?

    戦をしたら農耕民族は狩猟民族に勝てないということでしょうね。


    アホらしい!ε==(。・`ω´・。)プンスカプン!!

  • イメージ
    たか○さん
    2019/5/15 12:47
    とりあえず 日本市場は 他国の二の次ということでしょうね。
    国としてのカラーが出せていないというか。新しい経済対策のこれっぽっちも示していませんし。

    余ったお金を日本に回すスタイルですね。
  • イメージ
    たか○さん
    2019/5/15 13:25
    IRジャパンは外人が好きそうな銘柄ですね。
  • イメージ
    たか○さん
    2019/5/15 15:48
    変なホテルのいいところは 人とやり取りすることが億劫だったりホテルのチェックインの時間帯等気にしなくていいことと、結局AIを使っても影に人が控えていて問題ないかチェックしていること。

    AIは今後進歩するでしょうけれどもあのスタイルは 結局珍しいから注目を集めているだけですね。だからあのもの自体がいまいちなのは いまいちが売りだからだと感じます。

    この事業にかかわっている会社は 例外なく 遊び心がある会社かなーという意味での好印象です。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2019/5/15 19:03

    なるほど「遊び心」的確な表現ですね。


    遊び心を持つ経営者って理想だと思います。

    日本企業にはあまり見掛けませんが。。。

  • イメージ
    たか○さん
    2019/5/15 21:43
    今度は景気指数で下げですか。
    こりゃやはりしばらく 様子見が一番なのかもしれませんね。
    材料に絞って投資しても結局 何かしらの理由つけて下げられてしまいますね。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2019/5/16 00:34

    自動車の関税引き上げを半年延期するそうです。

    NYが反発している原因の一つかも。


    それにしても気まぐれトランプ氏には困ったものです。


  • イメージ
    一歩。さん
    2019/5/16 07:01

    こんにちは。


    IRジャパンですかw 懐かしいですね


    最近数社が株主争奪戦をしていますのでその影響?


    決算ギャンブルが終わり、あとはトレンドに従うだけです。


    ネクシィーズは強いですw

  • イメージ
    たか○さん
    2019/5/16 11:14
    IRジャパンのような会社は逆説でうるさい株主が増えた ということでしょうね。
    寄りねっと情報などが重要性を増す中 需要増は必須という感じでしょうか。しかし相場が落ち着くのももう少しだとは思いますし 突っ込めばいろいろ拾おうと思います。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2019/5/16 15:43

    一歩さん お疲れ様です。


    ネクシーズ強いですね。

    先日教えて頂いた時に乗っかれば良かったとちょっぴり残念です。


    さて今週で決算もほぼ終わりますが

    まだまだ先の見えない地合いが続きそうですね。


    しかし米中貿易戦争も取り敢えず行く所まで行き着いたので

    材料株の安いところは積極的に買ってみようと考えています。


    因みに6月28~29日のG20

    もしくは7月の参院選(投票予定日 7日、14日、21日)までが

    短期的な勝負所だと予想しています。


  • イメージ
    kabukabumanさん
    2019/5/16 16:15

    たか〇さん お疲れ様です。


    私も当面の悪材は料出尽くしたと考えていますので

    5~6月は材料株を中心に強気で押し目を狙うつもりです。


    今日はお昼休みの株価チェックで

    4344ソースネクストと3989シェアリングテクノロジーを買いました。

    両社共決算は苦戦でしたが、伸びしろを考えるとバーゲンセールだと判断しています。


    因みにイードは本当に100円下で買えましたね。

    下げた理由もコジ付けみたいで納得出来ませんが

    今回の決算を見ていると理不尽に叩き売られた銘柄が余りにも多かった様な気がします。


    機関投資家と個人投資家とでは着眼点が違うのかも知れませんが

    業績も見込みも良いのに売られてはお手上げです。ム━(o・`Д´・o)━ヵ!!


  • イメージ
    たか○さん
    2019/5/16 16:27
    イード 売っても イード
    イードは業績見てもあそこで売ってくるかって話ですね。正直。
    イードは今買ったとしても上がっては叩き売られしそうですね。信用買い一掃されるまでは手出し無用かもしれませ。さほどひどい信用買いではないですが 狙ってきている感じですし。イードは仕方ないので他の5Gを買っておこうと思います。
  • イメージ
    たか○さん
    2019/5/16 17:44
    自動車の制限、ますます現地生産が増えますでしょうか。

    そういう時代になっていくということでしょうね!
1 4
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ