\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

りす栗さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ3853件目 / 全8320件次へ »
ブログ

AI vs 人間

AIに仕事をとられる、っても、AIが代われるものなら代わってもらったらよいのでは?

問題はその他のところです。

AIにはできない分野で人間は頑張るのだ、と言われていますが。

どうやら、AIに頼る、もしくは依存することによって、本来人間にしかできなかった ” はず ” の能力が落ちてきている、もしくは落ちつつあるらしいのだ。

こりゃピンチですね。
9件のコメントがあります
  • イメージ
    一歩。さん
    2019/2/11 13:01

    流れはそう簡単には変わらないでしょう。


    ということで金曜日にRPA(業務自動化)関連を買っていますが


    半導体でも最先端の川上と川下ではちがう評価だし、どれを選ぶか悩ましい

  • イメージ
    りす栗さん
    2019/2/11 13:28
    一歩さん、こんにちは。

    ワインのせいかどうかは定かではありませんが、一歩さんの日本語が難しい。

    何を突然、宇宙人みたいな言葉を発っしているのだろう・・・

              
  • イメージ
    一歩。さん
    2019/2/11 14:13

    俺の頭の中はAiもロボット同じ感覚w


    銀行も人員整理の流れ、この前娘の所行った時もに空港も駅も随分以


    前より社員が減った印象でした。


    それで株式市場の中にもそんなRPA(業務自動化)関連株というものがあるのです。


    それを買ったということです

  • イメージ
    一歩。さん
    2019/2/11 14:15
    訂正→行った時もに→行った時にも
  • イメージ
    yoc1234さん
    2019/2/11 15:44
    こんにちは。

    日本語変換一つとってもAIは幼稚ですね。

    ちょっと長文で変換したらめちゃめちゃ。

    人間は素晴らしいと思いますが、

    大坂選手みたいなものはロボットに変えられ、

    巨人は全部勝てる集団になってしまい。

    広島はどうやっても勝てなくなる。

    これ未来予想図。
  • イメージ
    りす栗さん
    2019/2/11 17:01
    一歩さん、こんばんは。

    酔いがさめてきたせいか、少しわかりました。

    なるほど・・・・

    どんな世にも変化を産業化する強者がいるのですね。

    すばらしい。

  • イメージ
    りす栗さん
    2019/2/11 17:04
    yocさん、こんばんは。

    AIはまだまだなんでしょうか。

    たんなる応用のような気がするのですが。

    所詮人間が考えるAIにはそのレベルの限界がある、という発想もあるようなのですが、いつかAIがAIを成長させる日が来るかも。

    > 広島はどうやっても勝てなくなる。

    まあ、直近3年はないですね、わはは。

    とりあえず今年の巨人には興味津々ですが(^^);
    どれほどできるものなのか。

  • イメージ
    マイルド。さん
    2019/2/11 17:11

    時に、7741、魅力的なチャ~トに見えますね。ほほほ。

  • イメージ
    りす栗さん
    2019/2/11 17:45
    え、そうですか?

    どれどれ・・・

    ぉぉ、なんか平均線が上向いてきていますね。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ