日本は大変になるトランプ発言を跳ね返したのか?

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

はやぶさの目2さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ86件目 / 全318件次へ »
ブログ

日本は大変になるトランプ発言を跳ね返したのか?

トランプ発言あと日本の株価は数日ですが、強いです。

今日の出来高は久しぶりの14億株超し、これは外国人の参加が増えたのでは

外国人は、意図的に株価を操作しますので、今後日本株の乱高下も想定しますが

アメリカ株価は昨日は上げました。

日本株価のアメリカ追随なら


トランプのロシア問題追及の現在 アメリカ株価は ロシア問題に どんな反応をするか?

アメリカ金利上げが9月下旬なら アメリカ株価はどんな反応をするか

多分、9月のアメリカ金利上げ発表迄は

日本株価は上げムードでは

経験的にアメリカ金利上げ→アメリカ消費活動低下→アメリカ企業利益低下→アメリカ株価下落→日本株価追随の下落がありますが

問題は10月発表の雇用統計とアメリカ経済指標です。

この数字が良好なら日本株価も追随でした ただ、アメリカ金利上げは新興国からの資金引き上げと成りますので

今後IMFも懸念する世界特に新興国の経済不振が 現在よりも更に懸念されると考えます。

今後注目するのは

念のため9月の14日の日本のメジャーSQ

アメリカ金利上げからのアメリカ株価

アメリカ金利上げ後のアメリカ雇用統計とアメリカ経済指標(10月発表)


アメリカ中間選挙


中国の習近平のアメリカ訪問の内容確認

これらが無難に越せると 日本株価は舞い上がるのですが

懸念事項が多すぎます。

特にアメリカ中間選挙の結果は最も重要と考えます。

トランプは自身のロシア問題からアメリカ国民の目をそらす為に外国タタキです。

特にアメリカは潜在的に日本の製品にコンプレックスを持っていると考えます。

公に日本製品を叩けずにいたが、トランプは貿易赤字を理由に公然と日本を名指しで叩くと宣言です。

この日本叩きがトランプのプラスの点数となるか?

日本はアメリカの発行国債の1割を保有しています。

この実績を盾にアメリカと交渉出来るか?

また、問題の日本の車ですが、安値輸出ではなく、その性能評価故にアメリカ国民に支持されていることを強くアメリカにアピール出来るか?

トランプ政権は、アメリカの利益優先を政権発足時から宣言です。

この宣言を日本の関係官僚が如何に対策してきたかが

問われる、日米貿易交渉です。

製品には部材原価が有ります。

その部材原価を引いて、ほんの少しの純利益の積み重ねの資金で アメリカ国債を長年購入して

アメリカの赤字国債を買って来た

一国でのアメリカ国債保有残高は日本が異常一番です。

中国は既にアメリカ国債を売っています。

アメリカは潜在的に赤字国債を他国に買ってモラワナイト成り立たない財政基盤です。

トランプの論理は多額に輸入するものが強いです。

それ以上にアメリカ国債を保有する日本はアメリカに強すぎます。

輸入は、数年で 代わりの国が有ります。

アメリカの赤字国債を大量に保有出来る国は、世界的皆無です。

トランプが挑戦に輸入強いなら

日本はトランプに保有アメリカ国債を全て売るとアメリカは大変を超して

沈没するぞ


と言える官僚も指導者も日本には居ないので

日米貿易交渉はアメリカ有利ですね。

保有するアメリカ国債の金利は毎年五兆以上ですが、その金利は日本に持ち込まずに、更にアメリカ国債を買っています。

その五兆を年金支払いの原資にすると、日本国民は将来不安が減ります。

日本の国民の将来不安は、年金不安の為に 20台の国民迄が年金不安故に消費活動に影響していると考えます。

年金を破壊したのは、長年の自民党政権と無能な旧大蔵省=財務省の年金資金運用ですです。


他の野党は論外です。どの政党も年金不安が問題に成るまで

年金には無関心でした。

トランプは世界経済には無関心です。

日本の旧大蔵省=財務省は国民資産運用に、無能でした。

このトランプと財務省には、無責任の共通が有ります。

自民党総裁選の最中です、景気振興策も出ると想います。

アメリカは日本貿易交渉で日本株価下げなら、安倍晋三は景気振興で株価上げ

綱引きされる日本株価か?
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ