日経平均は「三尊天井」の可能性も(重要な局面)

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

kabukabumanさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ157件目 / 全2192件次へ »
ブログ

日経平均は「三尊天井」の可能性も(重要な局面)

日経平均のチャートは「三尊天井」(5/21:23050円、6/12:23011円)形成か

それとも23050円を上抜けて上昇トレンドを続けるかという

大事な局面に差し掛かっている様な気がします。



さらに気になるのがドル円相場で、一時1ドル113円を超えましたが

個人的にこの円安水準は根拠が希薄で、何となく人為的なものを感じます。


またABNアムロの先物・オプション手口から

日経平均が23000円にタッチした後売り崩す意図が感じられるため

故意に「三尊天井」の形成を狙っているのではないかと疑ってしまいます。


因みに、ABNアムロは欧州系ヘッジファンドと繫がりが深く

過去に何度もグローバルマクロ系ヘッジファンドやCTAの窓口役になっており

今回も少々嫌な予感がしています。


まあ得意の妄想に過ぎないかも知れませんが

近々日経平均が23050円を明確に上抜けるかどうか注目したいと思います。




コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
169件のコメントがあります(61〜80件)
1 4
  • イメージ
    たか○さん
    2018/7/27 11:08
    日本の相場 くそですね
    中国のGDに合わせて 逃げが出てますねー。
    世界の流れ見てないんっすかねー。
  • イメージ
    たか○さん
    2018/7/27 10:54
    app入りますか!
    確かに ガクトガックシ安ですからね
    買いでしょう。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2018/7/27 10:20

    800円台は買いでしょう。


    OK OK^^


    今日は「6177   AppBank」にリバ狙いでINしています。

  • イメージ
    たか○さん
    2018/7/27 09:59
    ビッチビッチサノバビッチガッテムガッテム
    ジーザスジーザス
  • イメージ
    たか○さん
    2018/7/27 09:45
    データセクション 上がってますね さらにナンピンして
    一番投資額がでかいかも・・・OH MY GOD
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2018/7/27 00:55

    大丈夫だと思いますよ。


    ただ規制解除後は下落する銘柄が圧倒的に多いので

    解除を拒否しながら時間を掛けて5日線が追い掛けて来るパターンが理想です。


    まあバックにKDDIが控えていますから

    化ける要素は多分にあると思います。



  • イメージ
    たか○さん
    2018/7/26 22:50
    この銘柄は わたくしのチャート分析で 結構有望なはずなんですがねえ。
    結構 想定を崩されました。
    とりあえずナンピンして単価は下がってるので 明日も様子見です。ちと夏場の相場なので回復にはかかるかもしれませんね。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2018/7/26 21:14

    たか〇さん お疲れ様です。


    データセクションは信用規制中なので

    大きな売りが出ると信用の売りが出易いのでしょう。


    まさかS安まで売られるとは思いませんでした。

    今日はパスしようと思いましたが

    あっさり剥がれたので引け成りで買い戻しました。


    KDDIが大株主になったことで800円なら買い安心感はあります。

    取り敢えず4桁復帰までじっくり待ちます。(意外に早いかもw)


  • イメージ
    たか○さん
    2018/7/26 14:41
    データセクション ストップ安ですか・・・
    確かに二連S銘柄ですし仕方なしですね。
  • イメージ
    たか○さん
    2018/7/26 13:42
    データセクションは自分の中では確かにいい銘柄ですが 保証がないというか。どのくらいの業績向上ポテンシャルがあるか いまだよくわかってないんですよね。内容はいい銘柄なんですが。
  • イメージ
    たか○さん
    2018/7/26 13:41
    www
    なんか知らんけど ついでの銘柄からしっかり投資銘柄に昇格してしまった。wwww
  • イメージ
    たか○さん
    2018/7/26 13:15
    結構売られますね。
    この辺でいったん止めて 下がったらまた追加していきます。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2018/7/26 13:08

    データセクションは今朝薄利撤退したばかりです。


    しかし900円割れは買いでしょうね。

    私も買い戻そうかな?

  • イメージ
    たか○さん
    2018/7/26 12:54
    データセクション突っ込んできましたね。
    まだ押しそうですが 追加しとくかな。
  • イメージ
    たか○さん
    2018/7/26 12:27
    今日の午前中にも 結構突っ込んだ銘柄がありましたから
    買っときました。(データセクション)

    こじんてきに やはりおはらが欲しいので あと数十円突っ込まないか
    待っています。
    午前のカイノスは 逃しました。まさに 買いのす でした。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2018/7/26 12:20

    米欧首脳会談も無事に終わり

    今のところ大きな下落要因は無いと思います。

    8月は閑散に売り無しという可能性が高いのではないでしょうか。


    個人的には安倍首相三選の可能性が日増しに高まっていますので

    押し目買いのスタンスで臨むつもりです。

  • イメージ
    たか○さん
    2018/7/26 11:49
    その国以外を例外にしなかったのは 貿易の正当性
    というか 公平性を変な部分で守ったため、あるいは中国からの批判を少し緩めるためかもしれませんね。あくまでアメリカとしての貿易方針であり、中国を狙い撃ちしたためではないという。

    目先のチャートが読みづらいですね。
    来週は 連休前の週ですし。

    上がるか下がるか と言われると あがりも下がりもしない。と答えたく
    なります。いや、正直にわかりませんという感じかなあ。


    ただ、夏場の相場ですから 突っ込みは買い。
    ここだけはぶれずに行きます。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2018/7/26 11:12

    たか〇さん おはようございます。


    米国の関税引き上げは元々中国叩きが目的で

    その他の国を例外にしなかったのはフェイントだったと考えています。


    結局たか〇さんが仰る様に自国に有利なFTA交渉を進めるのが本来の目的でしょうね。


    因みに、中国で習近平降ろしが始まっている様です。

    李克強首相を押す勢力が拡大しているそうですが

    権力闘争が激しい国だけにどうなることやら。


    個人的には習近平より李克強の方が対話路線が進むと思います。

  • イメージ
    たか○さん
    2018/7/26 08:10
    おはようございます。
    EU 米国 当然ながら 貿易摩擦解消の方向で話し合いを
    すすめていくという感じになっていますね。
    アメリカの目的は 自国に少しでも有利にFTAのような
    関係を各国と築き、TPPなんぞ骨抜きにし 中国有利な世界の
    仕組みを変えることにあるんでしょうかねえ。中国に対する圧力と
    その他に対する圧力 アプローチが微妙に違いますよね。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2018/7/26 01:13

    TDKとFDK 確かに似てますね^^


    低位株なので人気化すれば爆上げの可能性もあります。

    なかなか利益体質にならないのが難点ですが

    親会社が富士通なので倒産リスクは無いに等しいと思います。


    キャピタルゲインを大きく狙うなら「FDK  >  TDK」でしょうね。

1 4

ネット証券比較

みんかぶおすすめ