日大アメフト問題

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

夢想人さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ288件目 / 全1040件次へ »
ブログ

日大アメフト問題


日大アメフト問題。
ヤクザの親分と鉄砲玉に似ていると例えられている方がいて、

「あー 自分とおんなじこと考えているなー」

「先にブログネタで書かれてしまった! 残念!」

とか、思ってしまいましたが、


被害に遭った方の心情を思うと、本当に許せないなと思う。

・・・・


「誰が?」

???????????????????????????????
???????????????????????????????
???????????????????????????????

「誰が?」許せないのだろうか?


明確に、クリアーな理由をもって、「誰?」と言える人は、
実は、いないんじゃないかと思う。
違うという人は、思い込みが激しい人なのだろう。

・・・

本件の対立軸は、


被害者 VS 加害者


という軸は当然にあるが、加害者の中には更に


「実行犯=日大現役選手」VS「コーチ」VS「監督」VS「日本大学経営」VS「真の黒幕」

という構図があるのだと思う。


鉄砲玉である加害選手とヤクザの若頭・親分であるコーチ・監督が
クローズアップされているが、ぜひともその先にいる大親分や真の黒幕に
スポットを当ててほしいものである。



ところで、ヒットマンである加害者選手。

謝罪会見が評価されているように見える。


だが、ちょっと待てよと言いたい。


あまりにも出来過ぎていると思う。

いわゆる、リスク管理マニュアルに従った対応に従って、
ほぼ完ぺきに演じられているような印象を受けた。

おそらく、強力なバックボーンがいるのだろう。

ここからは、下種の勘繰りなのだが、ご両親が相当に資金があるのだろう。
実力のあるブレーンで固め、完璧な謝罪会見を組み立て。演じさせたのではなかろうか?


あるいは、真の黒幕が、トカゲのしっぽ切りとして、
選手を切るのか、コーチ・監督を切るのか

どっちが、自らの傷を浅くできるのかを衡量した時に、
選手の側に立った方が得だと判断したか。



いずれにしても出来過ぎな会見だと思うし、


もし仮に、この加害者たる選手の家庭が貧しくて、
トカゲのしっぽ切りとして、罪を全ておっかぶせても問題ないと黒幕が判断したなら、
彼にとっては悲惨なことになっただろう。


しかしながら、あの会見の中には、一定の真実があったのだろう。
全てが嘘っぱちだったら、人の心に響くことは無い。
その中には一定の真実があったのだろう。


関係者の人間関係なり家庭環境なりを、もっと、白日の下に晒した時、
真実が明らかになるだろう。

_______________________________


ところで、
大学スポーツが教育だ、なんていうのは、全くの嘘っぱちなのである。

拝金主義がまかり通る、スポーツビジネスの論理がまかり通る世界なのである。


根拠のない、建前は、もううんざりなのである。

教育は、義務教育で終っている。



百歩譲って、高校野球を教育と言い張ったとしても、

大学スポーツを教育と主張する向きには、本気であんたそんなこと言っているの?
と、軽蔑した目で問いかけたい。


大学はアカデミックであるべきであって、商業スポーツが蔓延るというのは、
本来あるべき姿ではないのである。


よく、就職活動で、体育会系を売りにしたり、

人材派遣会社が、体育会系出身者を紹介しますなんてことを
売り文句にして営業をかけてくることがあるけど、

これはもう、個人的な偏見になるのだが、

体育会出身なんてロクな人間がいない。

横柄なパワハラ体質な人間ばかりなのだ。

こんな人たちが優秀な人材だと、ちやほやされる世の中が

狂っている、としか思えないのである。
4件のコメントがあります
  • イメージ
    misty77さん
    2018/5/24 00:34
    えぇ~
    読みが深い‼️
    そうなのそうなの
    20才の優しいお兄ちゃんだと思っちゃった❗️
    そっか→あの会見お金掛かるもんねぇ
    もしかしたらお父様は社長さんかも?
    世の中~なんでもからくりが有るのねぇ‼️

    こわいこわい(*^.^*)
  • イメージ
    夢想人さん
    2018/5/24 00:58
    こんばんは。

    本件、加害者側の動機は、私利私欲であって、どんなにいいわけを重ねても、許されないと思います。

    選手のブレーンは、それを承知で、事実関係を認め、情状酌量で勝負しようとしているように、見えました。
  • イメージ
    ライトUPさん
    2018/5/26 13:18
    こんにちは(・∀・)ノ
    選手の記者会見には私も同意見です。
    ただし、黒幕の存在については深読みし過ぎではないでしょうか?
    むしろ逆で選手の裏に監督に恨みを持つマスゴミ関係者やブレーンがいると思いますよ。
  • イメージ
    夢想人さん
    2018/5/26 21:54
    ライトUPさん こんばんは。

    深読みはそうかもしれないですけど、
    読まない考えないよりは、深く読み考える方が、

    思考に幅が出ると思うので。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ