チャートを見る限り底打ちしたように見えるが・・・

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

優利加さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1467件目 / 全3105件次へ »
ブログ

チャートを見る限り底打ちしたように見えるが・・・

先週金曜日の米国株式相場は大幅下落した(DJIA -572.46 @23,932.76, NASDAQ -161.44 @6,915.11)。ドル円為替レートは106円台後半での前日比円安方向での動きだった。本日の日本株全般は上げる銘柄が多かった。東証1部では、上昇銘柄数が1,117に対して、下落銘柄数は873となった。騰落レシオは104.08%。東証1部の売買代金は2兆2652億円。

TOPIX +7 @1,726
日経平均 +111円 @21,678円

米国株は大幅下落したのに、TOPIXも日経平均も小幅高となった。トランプ米大統領が中国の知的財産侵害に対する制裁関税を巡る交渉で紛争解決に意欲を示したことで、米中貿易摩擦は激化しないと市場は安心したようだ。また、円相場が1ドル=107円近くまで円安に振れたことも株式相場を支えた。

日経平均のチャートを見ると、3日前から株価はほぼ水平となった25日移動平均線の上に浮上している。さらに上向きの200日移動平均線の上でもある。これに加えて、10日移動平均線が25日移動平均線を下から上に突き抜ける(ゴールデン・クロス)目前でもある。チャートを見る限り底打ちしたように見えるが、そんなものは米中貿易摩擦の展開次第ではかき消される。

33業種中24業種が上げた。上昇率トップ5は、水産・農林(1位)、パルプ・紙(2位)、保険(3位)、電気・ガス(4位)、食料品(5位)となった。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ