So those days are over

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

小督さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ359件目 / 全651件次へ »
ブログ

So those days are over

“ I’ll talk to Prime Minister [Shinzo] Abe of Japan and others, great guy,
friend of mine, and there will be a little smile on their face and the smile is:
‘I can’t believe we’ve been able to take advantage of the United States for so long.’
So those days are over.”

昨日、お昼にたまたま見たNHKニュースで、
激しい憎悪が籠っているトランプ氏のスピーチにギョッとなり、
吐きそうになった。

鉄鋼製品などへの異例の輸入制限措置を発動、日本もその対象となる。
日本を同盟国とは思っていないようですな。


輸入制限措置除外国:
カナダ、メキシコ、EU、オーストラリア、韓国、アルゼンチン、ブラジル

これは、私のメモです
6件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2018/3/24 16:43
    こんばんは。

    ボルトンさんが辞めれば済むことです。

    やめさせればいい。
  • イメージ
    小督さん
    2018/3/24 16:50
    yoc1234さん
    こんにちは

    ボルトンさんを辞めさせるだけで、済みますかね

    日本が韓国やカナダなどと同列に扱われていなかったことに
    私は驚きました
  • イメージ
    yoc1234さん
    2018/3/24 17:02
    ボルトンは日本嫌いですからね。

    ツイッターで攻撃したら撃沈するのでは。
  • イメージ
    小督さん
    2018/3/24 17:10
    yoc1234さん
    再コメントありがとうございます

    ツイッター程度で辞任に追い込むことができるんだったら、
    私も参加しましょうか

  • イメージ
    yoc1234さん
    2018/3/24 17:24
    きっと中国からもオファーあるでしょう。

    やれやれ。
  • イメージ
    小督さん
    2018/3/24 20:42
    yoc1234さん
    お疲れさまです

    良いお仕事があれば、転職したいと思っていますが、
    上司が中国人なのはまっぴら御免です。
    同僚だけで、お腹いっぱいです。笑
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ