ジャブジャブのオフィス(´д`)y-~~

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

ジャブジャブさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ2件目 / 全4件次へ »
ブログ

ジャブジャブのオフィス(´д`)y-~~

哀れだな。。己の人生に何の関係もないにも関わらず、強き者の失態でそんなにも喜べるとは。。
それでチンケな自分も少しは浮かばれた気になるのか。貴様の人生は誰のものだ?ε=(´д`メ)y─┛~~

→「みんなの仮想通貨」荒らし対策警備員、「ジャブジャブ」に対するご意見、ご要望、クレーム、論破したい猛者共は(笑)コチラ♪
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
115件のコメントがあります(21〜40件)
« 1 2 4
  • イメージ
    タマゴ肌さん
    2017/10/31 12:45
    すいません!茹ですぎて煮タマゴになってました。生タマゴからやりなおします(笑)
  • イメージ
    ジャブジャブさん
    2017/10/31 12:39
    隣の部屋で見とったぞい。言葉は両刃の剣、使い方、相手によっては毒にも薬にもなる。決して焦るでないぞょ。わしはタマゴはあまり固く茹で上がっとらん、半熟が好きぢゃ((´´ж`*)) フォッフォッフォッ
  • イメージ
    ジャブジャブさん
    2017/10/31 12:30
    タマゴさん、熱くなり過ぎですよ!(笑)
    僕自身、まだまだ取るに足らん修行の身なので、みんなで楽しくガンガン意見をぶつけ合いながらやりましょ~(*´Д`*)

    あ、ゾーンさん、タマゴさん、メッセージありがとうございます!
    月末でちょっとバタバタするので、落ち着いたらゆっくり読ませて頂きます!(*´Д`*)ノ
  • イメージ
    招き猫こはくさん
    2017/10/31 12:03
    ジャブ兄さんの私の人間像の読みはぴったりΣ(・□・;)
    ジャブ兄さんは、占い師とかもできてしまいそう。

    人に頼るのが、長女なのが原因なのか、ヘタです。
    負けず嫌いで、プライドが高い。
    敵も作りやすく、目上の人からは、生意気だと見られますorz
    人と関わりを持つのは好きですが、見ている世界は、狭い。
    井の中の蛙大海を知らず、ですね(^_^)a
    責任感は、人一倍強く、頼られると断れず。

    前職は、コンビニ社員でしたが、メンタルの病気になってしまいました。
    やっと今また何かに夢中になれるものを見つけた気がして、最近は調子良くなってきました。

    ジャブ兄さん、ありがとうございます。
    宿題の期限がないのは、自分を客観視し、人生を考えるという課題と受け取りました。
    今は、コンビニ社員をやめて、コールセンターに勤めていますので、しっかり休みもとれるのでじっくり考えてみます。
  • イメージ
    タマゴ肌さん
    2017/10/31 12:03
    こはくさん、がっかりしました。ジャブさんが今回質問形式にやってくれたことは半分以上『こはくさん』の為にやってくれてたんじゃないんでしょうか?
    私ももちろん勉強になりました。物事は表裏一体で自分の考え方も角度を変えてみると違う形がみえてくる。ビジネスでも一緒、凝り固まる事は血の巡りを悪くしてしまう。発想の転換で無限の可能性があるってことなどの考え方を教えて貰ったつもりです。


    どうしてそれが『こはくさんの為』なんでしょうか?

    最近私がこはくさんのチャットを見ていて感じていた事があります。

    それは失礼な言い方になりますが『危なっかしい、不安定だな』ってことです。具体的に言うと言い争っている時の『言葉遣い』『相手の言い分を聞かない』端から見ていても感情的になっているように見えました。

    最悪ゼロになっても構わないって発言も投資なんですからリスクは当然負うべきです。ただ投資としてやっているんだから負けは良くてもゼロでは極端過ぎる気がします。

    こはくさんの言葉は自分自信をなっとくさせるために言ってる事ありませんか?

    負けを認めたくない、判断ミスなど無い。

    そんな風に見えるんです。


    百戦錬磨のジャブジャブさんですよ!無い暇を割いて時間を作ってくれているんです!なんでこんな所で騙す必要があるのさ。私ならもっと金持ちを騙すなら騙します。詐欺行為がしたいならジャブジャブさんのカリスマ性ですよ?いくらでも身近な所でやれるでしょ!

    ジャブジャブさんなんか割って余計にかき回してしまうような事をして申し訳ありませんでした。
    どうしても我慢できませんでした。揉め事の火種になってしまっているようなら私が消えますのでご安心ください。

    こはくさん!ジャブジャブを筆頭にみんな応援してます!私だってこはくさんの事が嫌いだから言ってるわけではありません。
    ご理解いただければ幸いです。 
  • イメージ
    ジャブジャブさん
    2017/10/31 11:15
    こはくちゃん、考えてることは当たり前の事で、全く謝るような内容でもないし、気にする必要は無いですよ!(´д`)ノ

    僕は誰に対してもストレートにモノを言うし、薄っぺらい付き合いが出来ない(面倒な)だけなので、そもそも顔の見えないネットでのやり取りには向いていない性格なのもネットが普及した20年前から自覚してます(笑)

    ひとそれぞれ環境や経験が違うので身についた常識、知識見識は違うし、僕が簡単に出来る事でも他人が出来るとは限らないし、その逆もしかりで僕に出来ない事も無数にあります。

    僕がたくさんのやりたい事を出来ているのは人に力を借りまくるからです。

    結論を言うと、現実世界でのこはくちゃんは人の力を借りるのが、ちょっと苦手な人なんやろな~と分析してました(笑)

    責任感の強い自立した方だと思いますが、頑固なので敵もつくりやすく、強いように見えて傷つきやすい、社交的ですが自分の殻に閉じこもりがち。。でも人と関わるのが大好き。そんなイメージかな?

    何か一つお伝え出来るとすれば、「自分の器」を客観的に見れる人。「自分の考え」に疑いを持てる人。でなければ人に力を借りる事は出来ないし、世界を狭くして自分が小さくなっていく。

    今もお布団の中でゴロゴロしながら書いてますが(笑)僕の関わる全ての事業は休みなく、チャートのように動き続けています。

    とりあえず宿題、今回は納期を切らないので(笑)ジックリ考えて僕がビックリするような、オモシロイ答えを出してみてくださいね~(´д`)ノ
  • イメージ
    招き猫こはくさん
    2017/10/31 09:43
    ジャブ兄さん、ご回答いただきありがとうございます。
    えーと、最初にごめんなさい。
    タマゴ肌さん同様、ジャブ兄さんに対して、失礼ながら、いろいろ疑惑を持っていました。
    なぜ、ここまで教えてくれるの?怪しくない?
    スクールグッズについては、ジャブ兄さんのおっしゃる通り、本気でやるつもりはありません。
    もし社長になるなら、という私の妄想の一つです。
    しかも回答いただいた通り、ちょっと試しただけでもわかりましたが、1人で趣味というか、副業でちょっとやるくらいならいいくらいです。
    だから、真面目に起業したいというのは嘘です。
    時間を使わせてしまったこと、試すようなことをしてしまいました。
    生意気なやつと見放されても、仕方ないと思います。
    でも、やっぱりネット世界だけの仮の姿で、話をしているだけで、どこまで信じていいのかは、今でもわかりません。

    ジャブ兄さんからの回答、確かにおっしゃる通り、すでにマーケットは出来上がっています。
    しかも、競争しようとなれば、価格勝負になりますから、安く売るしかないので、儲けたり、ましてや会社にはできないですよね。
    半日かかって、1000円じゃ割に合わないです笑


    せっかく教えてもらったことも、半分くらいしか、信用はしていません。自分で調べて、試して、経験しないと、信用できないですね。
    だから、ごめんなさい。
    実際にお会いするまでは、どんな方なのかわからない世界なので、他の方も同様に疑う半分、信用半分です。
    でも、ジャブ兄さんとネット世界での交流で、少しだけジャブ兄さんの本当の姿が透けて見えるような気がしていました。
    だから、ちょっと相談してみたかった。
    そうしたら、思っていた以上に真面目に回答いただき、しかも、宿題まで笑

    真面目に宿題考えてみます。
  • イメージ
    タマゴ肌さん
    2017/10/31 07:43
    本当に優しいです。
  • イメージ
    ジャブジャブさん
    2017/10/30 23:59
    こはくちゃんへ

    まず、お子さん向けハンドメイドのスクールグッズのビジネスモデルについて。

    結論から言うとこのビジネスはやめといた方がイイと僕は思います。

    これが本当にこはくちゃんがやりたいコトであれば、応援したい気持ちもありますが、たぶん違いますよね?(´д`)ノ

    ハンドメイド業界は主婦を中心に参加者がめちゃめちゃ多いし、既に大手も参入しているので、圧倒的な差別化が出来ない限り、勝ち目どころか新規参入をして生き残れる可能性はゼロに近いです。

    片手間どころか人生を掛けてやる決意があれば出来るかも知れないけど、マーケットとしてはスクールグッズは小さいし、お金になりにくいのが現実です。

    そこで僕が考えた、こはくちゃんしか出来ないビジネスモデルを一つご提案します。

    【タイトル(仮)】

    忙しい主婦でも1日1万円♪
    トレード猫「こはくちゃん」のドキドキ投資勉強会
    @YouTube

    【宿題】
    なぜ、僕がコレをこはくちゃんに提案したのか?考えましょ~(´д`)ノ
  • イメージ
    ジャブジャブさん
    2017/10/30 23:03
    情けは人のためならず。
    若い頃は僕もガツガツした所がありましたが(^^;)ギブ&テイクと言うか?人のお手伝いなどを進んでやってると、不思議と本業や投資でもジャブジャブ運が回って来るんです(笑)

    結局は「自分のため」ですよ~(*´Д`*)y-~~
  • イメージ
    タマゴ肌さん
    2017/10/30 21:42
    ゾーンさん一緒に乗りましょ乗りましょう!乗組員は多い方が良いですね(笑)
    無償の愛ですよね本当に。頭が下がります。他人には無関心の人が多い現代の中、助けが必要な人から見れば太陽の様にも映るんじゃないですかね。

    ジャブさんの目標を応援してます。
    私も頑張ります!まずは資産1億円を目指します(`・ω・´)
  • イメージ
    investrain12さん
    2017/10/30 18:34
    タマゴさんジャブ号船ですと!?
    私も床磨きとしてでいいので乗船しますよー(笑)
    やっぱりコックぐらいがいいかなぁ(^人^)
  • イメージ
    ジャブジャブさん
    2017/10/30 13:49
    タマゴさん、コメントありがとうございます!
    現実世界でもよく、度が過ぎる「親切(おせっかい)」について良く聞かれますし、最初はだいたい怪しまれます(笑)

    一言でいうとマズローの5段階欲求の上にある「自己超越」のモチベーションが、普通の人より高い方だと自己分析しています。

    あと経営コンサルタントをしていた事や、信心深くはないですがクリスチャン的な考えを持っているからですかね~(*´Д`*)

    じいちゃんが教育熱心だったので「ノブレス・オブリージュ」や「奉仕の精神」など、幼稚園くらいには叩き込まれて何となく理解してましたし、自分の事については今でも十分なくらい満たされてますので、半ば宗教家のような境地ですね(笑)

    人間の人生なんてみんな「石ころ」と同じですよ。
    どう磨くか?だと思います。
    石ころで以下の名言を思い出したので(笑)書いておきますね~

    『たったひとりしかいない自分の、
    たった一度しかない人生を、
    ほんとうに生かさなかったら、
    人間、生まれてきたかいがないではないか。』(山本有三)

    ではでは、今日も一日がんばりましょ~(*´Д`*)ノ
  • イメージ
    タマゴ肌さん
    2017/10/30 11:43
    ジャブジャブさんこんな心情や生い立ち、これからの目標など詳しく書いてくれてありがとうございます。
    ここまで真っ直ぐに立っている人は私の知る限りでは居ないのではないでしょうか、言葉に偽りがないのでスッと言葉が私の心に響いてきます。
    神々しいというか、眩しいというか。ここまで凡人の私との間に差があると悔しさなども当たり前ですが起きません(笑) 

    ジャブ号船に乗っかって世界の海原を駆け巡り、目前の変わっていく景色を眺めていたいという妄想が膨らむほどです。

    参りました(●´ω`●)←最近はこの顔文字が気に入っております。

    ジャブジャブさんに聞きたい事があります。こんな事を言うとこはくさんやゾーンさんにも失礼になってしまうのですが聞いてみたい好奇心に負けてしまいます。

    ●それはどうしてジャブジャブさんはこんなに親切にしてくれるのか?って事なんです。

    昨日書いて頂いた文章の仲にも皆が投資で稼いでいく事で投資をやらない人にも身近に、ビジネスとして成り立たせたい、GDPなどの話もありました。話の内容も大学(行ったこと無いですが)やセミナー(こちらも行ったこと無いです(笑))での講義
    で話す様な内容なのでしょうと分からないながらも捉えてます。

    ジャブさんの今までの経緯などから考えると私は道端に落ちている、どこにでもある小石ですよね。どうして小石にこんなに真剣に向き合ってくれるのだろう?っていう疑問なんです。

    私から見れば本当にありがたい事だし、それは言葉では表せない程なんです。純粋にすごく嬉しいんですよね。

    ジャブさんから見たらなんの得もないし、時間の無駄をさせてしまってるのではと申し訳ない気持ちです。私の心情的には複雑なんです。その反面、だからこそ頑張ってこんなに良くなりましたって結果報告をしたいと思ってます(●´ω`●)

    だから私はその結果報告できるまでジャブさんのもとを離れませんからね。必ず形を変えて何かでお返しさせてください。

    ハッキリいいます!こんなに完璧なのはズルい!!勝てるのはゲームかくだらない知識、体重、うちの娘のかわいさくらいなもんです!!!結構ありますね(笑)

    いつかジャブジャブ談『タマゴさんそれはすごいですね!参考にさせてもらいます』とか言わせてみたい!


    だからこれからもタマゴを温めて見てください(●´ω`●)  
    孵化後にどんな生き物が顔を出すのか楽しみでしょ?

    追記:害獣が産まれるリスクがありますので温める際は自己責任でおねがいします。
  • イメージ
    ジャブジャブさん
    2017/10/30 01:01
    (おわり)
    最後に「投資」についてですが、僕が実家の借金を完済した暁には本格的にビジネスにしたいと思っています。

    現在の日本人、15才以上の生産年齢人口7,000万人強が、1ヶ月あたり1万円の消費を増やせば、GDPは約2%増えます。
    机上の空論ですが(笑)、みんなが義務教育のように投資を学べば、決して不可能な数字では無いと思いますし、実現すれば景気も回復し、雇用も増え、少子化も解決します。

    既に人生100年?の長寿社会に突入していますし、老後の安心を得るためには貯蓄や退職金だけでは到底足りないし、税収も先細りの中では「生きていくための知恵」として、我々が考えている以上に「利殖=投資」はマストになってくると思っています。

    子供からお年寄りまで、何らかの形で投資に関わらざるを得ない世の中が来るのなら、今からでも白い目で見られながら?(笑)投資をしている僕らがその先頭に立って、何かを始め無いと間に合わない気もします。

    なので、僕を含め投資家のみなさんにはガッポリ儲かって頂き、一人でも投資に興味を持つ人を増やすような、個人的に潤うだけではなく、みんなが安心して暮らせる社会にするための「投資関連ビジネス」をいつかココで出逢ったみなさんと出来れば「オモロイ!」と思いますし「やりたい!」と本気で考えています。

    徒然なるままに書き連ねましたので、めちゃ長くなりましたが、今後もみんなで一緒に楽しく、しっかり儲けていきたい、いや、絶対やる!と思っていますので、今後ともよろしくお願いいたします!(*´Д`*)ノ

    追伸:こはくちゃん、タマゴさん、ゾーンさん、個別のお返事は改めてさせて頂きます~(´д`)ノ
  • イメージ
    ジャブジャブさん
    2017/10/30 00:56
    (続き)
    人生は一度きりやし、自分のために、自分のやりたい事だけをやる、そのためのリスクはもちろんしっかり取る。
    人生は投資と同じだと思っています。

    政略結婚で25才で良家の嫁をもらい、2人の子供をもうけましたが、中学時代の初恋の相手が忘れられず、一族を全員敵に回して嫁さんを捨てて、20年振りに今の嫁さんと一緒になるために、今の嫁さんの子供もろとも略奪もしました(笑)。

    だから今は一族のスケープゴートで、表向きに名を名乗ることすら許されない立場ですが(笑)実家の負った100億以上の借金を全て肩代わりし、僕の代で完済することを短期の目標にして、何代も型にハメられたしょうもない一族をビックリ!させてやろうとワクワクしています(笑)

    めちゃめちゃ前置きが長くなりましたが、自分のやりたいコトをめちゃめちゃ楽しめるように頑張る!そのためのリスクを取る!

    クサい言い方ですが「夢を諦めない」で、一度や二度道は逸れても、今の自分に合わせて夢を「進化」させていけば、いくらでも可能性は広がるし、無限に広がっていくものだと思っています。
  • イメージ
    ジャブジャブさん
    2017/10/30 00:50
    まずは今回はお付き合い頂きありがとうございますm(_ _)m

    僕がこういうコトをやろうと思ったキッカケは、まず、こはくちゃんの人生に「ワクワク要素」がちょっと足りないのかな?と思ったところから始まります(笑)

    「やりたい事」と「やらなければならない事」はたいてい同じであることはないけど、それらを近づけることは自分次第だと僕は思っています。

    僕の場合は代々資産家の家系で、神戸で貸しビル業などをやることは長男に生まれた時から既に決まっていましたが。。

    僕はワガママなので与えられたものではなく、自分がやりたい事しかやらないと、小学生の時に既に決意していました(笑)

    そのためには家に頼らず「自分の力」で生きる術を身につけなければ~って事で、コネのある不動産会社ではなく、天才秀才ばかりの難しい経営コンサルタント会社に自力で滑り込み就職しました(笑)。

    今は6年ほど前に実家に戻り、4つの会社を継ぎながら、子供の頃からなりたかった映画監督や小説家に近い劇作家、構成作家、イベントプロデューサーなどをやりつつ、面白いビジネスにVCの形で投資もし、地元神戸の復興から、地方再生、農業支援、いろんな業界の商品・サービスの開発、飲食店のプロデュースや廃れつつある観光地の企画などをし、ヤンチャな子や引きこもりの子などの社会復帰のお手伝いなど、ほかにもいろいろ、何足ものわらじを履いています(笑)

    僕がこんだけ色々やっているのは自分が「オモロイ!」「やりたい!」と思ったコトをあまり深く考えずに飛びついてやってみた結果です(笑)。

    僕の判断基準は「オモロイは正義」でして、とにかく出会った好きな人達が笑って元気になったらそれでOK~って感じです。

    だから今、目の前の事が面白くなかったら「オモロイ!」「やりたい!」事に無理矢理にでも変えてしまいます。
    ものすごくパワーはいるけど、自分の理想の形に変えるまでの過程がワクワクするし、めちゃめちゃ刺激的で楽しくて仕方ありません。。(*´Д`*)
  • イメージ
    招き猫こはくさん
    2017/10/29 22:46
    私も、離乳食、っていうところまでは、なんとなく需要はあるかもとは思いましたが、おしゃぶりとは。。。
    離乳食だと、他にも出している大手メーカーがあるんだろうし。。。と、考えて調べてみたんですが、歯固めと書いてあり、これだ!
    と、長崎、芋、歯固めでググッたら出てきました笑
    となると、私のハンドメイドのスクールグッズは、着眼点は悪くないかもしれないですね。
    最初は、甥の入園グッズを作ってあげたのがきっかけですが、義姉に聞いたら、すごくありがたいと。
    今のママたちは、仕事してる方多いですが、園では、手作りじゃないとだめとか、サイズが決まっていて、既製品じゃダメなんだそう。
    でも、時間もないし、裁縫にも自信ないしっていうことで、生地を売るお店でオーダーするんだそう。一つで1万円くらいとられるそうです。
    じゃあ、ネットショップで、受注して、生地も送ってもらえば、材料費いらないじゃん!って思って。
    ただ、作るのに短くても半日かかるので、そこで悩んでるんですよね。
    価格は、今はお試し価格で500円〜1000円くらいです。
    シーズンは、1月くらいから3月までなので、その時期は、少しだけ上乗せしないと。
    ジャブ兄さん、このビジネスどう思われますか?
    また、喋りすぎました。
  • イメージ
    ジャブジャブさん
    2017/10/29 22:32
    スマホ電池ちょい復活ッ(;´Д`)ノ

    たっぷりコメント頂きありがとうございます!(笑)嬉しいです~

    ジックリ読ませて頂いて後ほどお返事書きますね~(*´Д`*)ノ
  • イメージ
    investrain12さん
    2017/10/29 22:22
    物凄く考えられていますね!
    ジャブジャブさん元コンサルでしたら当たり前なのかも知れませんが、マーケティングの事をそこまで深く考えたことなかったので本当に驚きました!
    楽しいのと同時に薄っぺらく考えてるなーと残念な気持ちになりましたが、こんな貴重な場を与えてくれたジャブさんに感謝の気持ちでいっぱいですよ^^
« 1 2 4

ネット証券比較

みんかぶおすすめ