米国の動き  

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ4756件目 / 全20776件次へ »
ブログ

米国の動き  

米国の動き              
カテゴリ:新聞を読んで
経済指標で一喜一憂。
一時ドル円も111円台を割るかと思ったが、もちなおし。
仕掛けしたい人が多いようだ。
株価はしっかり。
軍需産業や石炭、石油産業に人気があるようだ。
日本や中国にまずい農製品売るより、ガスや石油売ってくれればいい。


UPDATE 2-米小売売上高、9月は2年半ぶり大幅増 迅速な景気回復示唆
12:09am JST
[ワシントン 13日 ロイター] - 米商務省が13日発表した9月の小売売上高は前月比1.6%増と、2015年3月以来2年半ぶりの大幅なプラスとなった。記事の全文




ECB、債券購入通した景気支援の必要性もはやない=独連銀総裁
12:08am JST
[ワシントン 13日 ロイター] - 欧州中央銀行(ECB)理事会メンバーのワイトマン独連銀総裁は13日、欧州中央銀行(ECB)が 債券買い入れを通してユーロ圏経済を支援し続ける必要性はもはやないとの考えを示した。

UPDATE 1-米9月CPI前月比0.5%上昇、ガソリンが値上がり
2017年 10月 13日
[ワシントン 13日 ロイター] - 米労働省が13日発表した9月の消費者物価指数(CPI、季節調整済み)は前月比0.5%上昇と、1月以来、8カ月ぶりの大幅なプラスとなった。ハリケーンでメキシコ湾岸部の石油精製施設での生産活動に影響が出たことでガソリン価格が急騰した。ただ基調的な物価は抑制されたままだ。市場予想は0.6%上昇だった。

米ボストン連銀総裁、利上げ支持を表明 政策運営の規則導入は反対
2017年 10月 13日
[ボストン 13日 ロイター] - 米ボストン地区連銀のローゼングレン総裁は13日、議会が法案を検討している連邦準備理事会(FRB)の金融政策決定に特定の規則を適用する案について、「政策の大きな誤り」につながる可能性があるとの見解を示した。

BRIEF-米企業在庫、8月は前月比+0.7%(予想:+0.7%)=商務省
2017年 10月 13日
[13日 ロイター] -
* 8月の米企業在庫は前月比+0.7%(予想:+0.7%)=商務省

BRIEF-米ミシガン大消費者信頼感指数、10月速報値は101.1(予想:95.0)
2017年 10月 13日
[13日 ロイター] -
* 10月の米ミシガン大調査、1年先の期待インフレ率速報値は2.3%
* 10月の米ミシガン大消費者期待指数速報値は91.3(予想:84.7)
* 10月の米ミシガン大景気現況指数速報値は116.4(予想:111.3)
* 10月の米ミシガン大消費者信頼感指数速報値は101.1(予想:95.0)
* 10月の米ミシガン大調査、5年先の期待インフレ率速報値は2.4%

米国株式市場・序盤=S&Pとナスダックが最高値、好調な米小売統計受け
2017年 10月 13日
[13日 ロイター] -

 現在値 前日比 % 始値 コード
ダウ工業株30種 22869.12 +28.11 +0.12 22876.43
 前営業日終値 22841.01
ナスダック総合 6605.81 +14.30 +0.22 6613.21
 前営業日終値 6591.51
S&P総合500種 2553.30 +2.37 +0.09 2555.66

BRIEF-9月の米消費者物価総合指数は前月比+0.5%(予想:+0.6%)=労働省
2017年 10月 13日
[13日 ロイター] -
* 9月の米消費者物価総合指数は前月比+0.5%(予想:+0.6%)=労働省
* 9月の米消費者物価コア指数は前年比+1.7%(予想:+1.8%)=労働省
* 9月の米消費者物価コア指数は前月比+0.1%(予想:+0.2%)=労働省
* 9月の米実質所得、前月比-0.1%(予想:-0.3%)=労働省
* 9月の米消費者物価総合指数は前年比+2.2%(予想:+2.3%)=労働省

BRIEF-9月の米小売売上高は前月比+1.6%(予想:+1.7%)=商務省
2017年 10月 13日
[13日 ロイター] -
* 9月の自動車を除く米小売売上高は前月比+1.0%(予想:+0.3%)=商務省
* 9月の米小売売上高は前月比+1.6%(予想:+1.7%)=商務省

UPDATE 1-米バンカメ、第3四半期は15%増益 コスト抑制や金利上昇が寄与
2017年 10月 13日
[13日 ロイター] - 米銀大手バンク・オブ・アメリカ(バンカメ)が発表した第3・四半期決算は、普通株主に帰属する純利益が前年比15%増の51億2000万ドルだった。コスト抑制や金利上昇が寄与した




トップニュース
米バンカメ、第3四半期は15%増益 コスト抑制や金利上昇が寄与 2017年 10月 13日
ボストン連銀総裁、政策運営の規則導入反対 2017年 10月 13日
日銀調査、短期市場の機能低下に歯止め マイナス金利で改善鈍く 2017年 10月 13日
イラクのクルド自治政府、キルクーク油田に部隊増派 2017年 10月 13日
神戸鋼、9製品で新たにデータ不正発覚 納入先は500社に拡大 2017年 10月 13日
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
6件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2017/10/14 23:54
    風車の弥吉さん

    こんばんは。

    そういうの一番嫌い。

    もう遅い。
  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2017/10/14 21:40
    こんこん。

    北にいらだったトランプはイランに刃を向けたなも。

    イランやEUはトランプに非難の嵐だなも。

    石川製作所、買って置くべだなも。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2017/10/14 17:39
    かわうそくんさん

    こんばんは。

    この頃、米国は強いですね。

    減税が期待され、日本のアベノミクスなんてかすんでしまう。

    牛肉は日米で比べると、日本のものがいいですが、

    牛丼にすると米国製のほうがいいみたいです。


  • イメージ
    かわうそくんさん
    2017/10/14 06:32
    おはようございます。
    今は、アメリカ連動銘柄売買しているので、
    アメリカ強いのは、ありがたいです。

    それにしても、
    アメリカの肉は、まだイマイチですね。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2017/10/14 01:02
    企画プロさん

    あらま、そうかな。

    こわいね。
  • イメージ

    こんばんは。


    為替の影響は山火事では無いでしょうか。

    その影響が深いと思います。


    トランプ氏の行動にも寄りますがドンパチやらなければいいのですが

ネット証券比較

みんかぶおすすめ