平成相場三昧伝 還暦記念速習49日間(死の哲学)

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

ほんま そうかいさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ413件目 / 全1393件次へ »
ブログ

平成相場三昧伝 還暦記念速習49日間(死の哲学)

☠チベットの死者の書を讀む第33日目

実践*トンレンの行(慈悲の行)

トンレンは、いはば心の逆立ち。

「すべての不利益は、自分の元に。」

「すべての利益は、ひとの元へ。」

*トンレンとは?チベット語。トンは「与える」、レンは「取る」の意。


①まずは、静座。つぎに、あわれみに心を瞑想。さらに、神仏の祈念。✞クリスチャンだったら、イエス様かマリア様か。


②ついで、観想。苦しんでいる人、心にかかる人を思い浮かべる。

その人の苦しみや悲しみや悪いカルマが煙りたち、黒い珠(タマ)をなしていると想像する。


③つぎは、呼吸法。息を吸いながら、その黒い珠を自分のハートに吸い込みます。さふすれば、煙の玉は、貴方の我執・エゴを粉みじんにするでせう。

利己心は、砕け散り、一種のカルマの清算が、行はれる。


④こんどは、菩提心(ほとけ心のこと)の開示を観想します。

プラス呼吸法。息を吐きながら、その息に乗せて、菩提心のあかるい光を苦しむ友へと送り込みます

さらに、この菩提心が貴方の心と體(カラダ)を光り輝く珠(タマ)にするのを想像・観想しなさひ。

この珠こそは、*如意宝珠と知れ~!


*如意宝珠とは?光り輝く慈悲の玉。いかなる願いもかなえてくれる不思議な玉。


⑤最後に信。貴方は、いま如意宝珠。

その光が苦しむ友を癒し、

その絶えることなき喜びが、友の苦からの解放をなしとげるといふ信を持つ。ここが最重要。


 さぁ、いつでも呼吸に乗せて、この*トンレンをするのですよ。

さすれば、貴方は、真のヒーラー。魂しひのアーチスト。

さても、みなさま。人生とは、一種の逆説だ。

自分の利益ばかり考えてちゃだめだ。


『一日一回、如意宝珠。

チベット・ヨーガで如意宝珠。

月謝も、ヨガマットも、いらなひぞ、如意宝珠。


今年還暦、松居一代もトンレンしろよ。

夫婦喧嘩は打ち切りだ。カルマが悪ひぞ。

このぶんぢゃ、ポワ(転生)は、低い世界行きになっちゃふぞ。


愛は、死んでも、慈悲は残る。

見たか!これが卍佛教だ。

一日一回如意宝珠。」  ほんまそうかい讃

                     第33日目 おはり






コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ