皆さん…、元気でやっておられますか

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yuhsanさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ80件目 / 全396件次へ »
ブログ

皆さん…、元気でやっておられますか


皆さんおはようございます。


2月に「20,000円相場の到来」を予想しましたが、最近の株価低迷で見事に外れ、ふがいなさを嘆く毎日です。


とはいっても朝鮮半島をめぐる最近の動きは風雲を告げ、株価にも影響を与えそうです。


投資顧問の中には、持ち株を売却しキャッシュ化を勧めるところも多いとか……。


アマゾン社で発売している「波乗り投資法保存版」第四部相場編の一部を削除し201月10日付けで 新たに下記項目を追加しました。


4-22 17年4月以降の株価見通し


4-23 急変する地政リスクと対処法


皆様方のご健闘祈っています。同社の「見放題」でご覧ください。


6件のコメントがあります
  • イメージ
    マイルド。さん
    2017/4/10 07:23

    今月末19700円妄想してた、約1名ははは


    怪しく成りました。

  • イメージ
    yuhsanさん
    2017/4/10 15:03
    マイルド。さん
    こんにちは
    メッセージありがとうございました。
    今日の反発で少しは元気も出ました。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2017/4/12 22:35

    yuhsanさん ご無沙汰しております。


    「北のお子ちゃま将軍」には困ったものですね。


    私は久しぶりに米国の本気度を感じましたが

    日本や韓国に被害を及ぼす可能性がある以上

    軽弾みな行動には出ないと感じています。


    今日トランプ大統領の要請で

    急遽米中首脳の電話会談が行われた様ですが

    中国側はあくまでも話し合いで「北」の暴挙を止める意向を示しており

    それだけでもオバマさんの時より進歩したと考えています。


    尤も「北」の核開発がエスカレートしている現在

    中国も「北」への対応を変えざるを得ない状況であることも事実で

    万に一つですが、米中による信託統治も選択肢にある様な気がします。


    因みに東京市場の株価はまだまだ予断を許さない状況ですが

    早ければ4月15日に衝突か話し合いか

    或いは何も変わらないかの結論が出るのではないかと考えています。


    また仮に戦闘になっても勝負は一瞬で決まる可能性が高いので

    来週中に株価が反発するというシナリオも想定し

    先程から買い向かう銘柄を選別しているところです。

    (爆死覚悟の先鋒隊みたいですが、転んでもタダでは起きません


    (追伸)

    今回の件で少しでも日本の平和ボケが改善することを願っています。


    それでは失礼しました。

  • イメージ
    yuhsanさん
    2017/4/13 10:13
    kabukabumanさん
    お久しぶりにお立ち寄りありがとうございます。

    まったくひどい相場ですが、その中でお元気にやっておられることに敬服しています。

    現在の相場については、北朝鮮問題についての不安を、内外の法人が売却している「ある種の需給相場」とみています。

    3月から4月初旬までは、国内法人の決算対策売りでしたが、最近では金融機関を中心とした、資金の逃避があるのではと考えています。

    北朝鮮問題ですが、アメリカの軍事攻撃は、いずれやらざるをえないとおもいます。

    時期ですが、15日の生誕105年記念日が一つの山です。外国人記者を呼んで兵器のデモをやるようで、アメリカのマスコミは騒いでいます。

    次は韓国の大統領選挙で、反米系候補の勝利見通しが強くなれば、5月初旬が次の危機です。

    これを過ぎれば、北がミサイルや核の開発のデモをやらない限り、しばらくはアメリカも手を出せないでしょう。

    ただ、政府内にはアメリカの軍事行動について、かなり危機感をもっている節があり、大使の復帰、韓国への渡航自粛、普天間基地の埋め立て開始など、準備を進めています。

    アメリカの軍事行動が、すぐ日本への攻撃とはならないと思いますが、恐いのが韓国の内乱になり、韓国がシリアのような状態になることです。これにより、難民、テロといった問題に当面することになります。

    ただ、経済問題だけを考えるなら、韓国にやられていた日本の産業が、息を吹き返すことになりますので、長期的に見れば、日本の輸出産業の復活につながるとみています。

    今日の相場は、相変わらずの軟調で、円高の進行もあって輸出株を中心に安値が目立ちますが、日銀も連日買いを入れていますので、今日の午後あたりからの持ち直しを期待しています。

    それではkabukabumanさんのご健闘を見守りつつ……。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2017/4/13 19:13

    こんばんは

    気になる噂があるので再びお邪魔しました。


    それは4月30日がXdayになるのでは?というものですが

    yuhsanさんが仰った「5月初旬が次の危機」というお考えに合致するので

    もしやと思った次第です。


    また中国が北朝鮮との国境沿いに軍隊を集結させているとの情報。

    米国がシリアを攻撃した直後

    プーチン大統領が早速米国を非難したとされていますが

    事実とは異なるという報道。


    何だかキナ臭い情報が多いことから

    米中露三国が水面下で動いているのではないかと妄想し

    米中、または米中露による北朝鮮の信託統治説が脳裏を過りました。


    何れにしてもyuhsanさんの話をお聞きして一層危機感が強まりました。

    私も心の何処かで最悪の事態は免れるのではないかという

    楽観的な気持ちがあった様で

    やはり平和ボケした日本人の一人だと反省しきりです。


    ご教授有難うございました。






  • イメージ
    yuhsanさん
    2017/4/13 20:07
    kabukabumanさん
    こんばんは

    「相場は相場に聞け」といいますが、今日も日銀が買いに入りましたが、反発は一部のとどまりました。韓国の上昇をどう見たらいいのでしょうか。

    北の問題は、関係国で真剣に議論されているようですが、なにしろあの男が、核にしがみついている状況は変わらないので、平和的には難しいのでは…

    私はしばらく冬眠に入ります。
    目が覚めたら、世の中が変わっていればいいのですが。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ