\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

はしおfxさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ17件目 / 全210件次へ »
ブログ

FX難民

一瞬きたか?と思いましたが結局は年初からのマイナス70マソへ逆戻りしました。
 
結局はなにも確立できないまま難民という不安だけが残ります。
 
しかしこの年初から、終わってみればただのレンジでした。
ほんとに上手くトランプさんはコントロールしているのかも?
 
私も気付けば昨年末の上昇を忘れられずトレンドばかりを期待して細かな利食いを忘れていました。
トレンドを追いかけるタイプのトレーダーはなかなか収益上がらなかったのでは?
 
逆にデイトレで短い足で淡々とされる方には関係なかったかもですね。
EAのように裁量も志向を相場に合わせて組み換えていかなければなりません。
 
それに気付くのに1ヶ月もかかるとは…。
 
最近は15分足でパーフェクトオーダーかネックラインへの押し戻りからの順張りに落ち着きつつあります。
 
損切りを徹底すればトントンでは遊べそうに思いますが、トントンではね…。
とりあえずはトレードを精査して厳選する、待つことを覚えてこれています。
漫画喫茶でタブレットに張り付いていた成果です。
 
しかし生き物である相場を前にめげそうな難民心も払拭できません。
まだ心のどこかで聖杯を求めています。
 
結果がついてこないのが全てネガティブの原因に。
勝っているとすぐ勘違いもできますが。
 
そろそろ後がないので、さあどうしたものか。
とりあえず今までのドカンはメルマガに煽られる→負けている→突っ込みで勝負→損切り遠い、のパターンなのでこれは潰します。
ファンダメンタルズのフィルターがこれほど有害になるとは…。
 
強いトレンドがあるときはいいんでしょうけど、それはチャートですでに分かりますしねぇ。
メルマガ講読やめてもいいけど面白いんですよね。
フィルターかけすぎないように参考程度にしなければ。
 
難民生活はいつまで続くのか。
やめるまでだよ、という心の声が聴こえてきました…。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ