米ロ首脳、「イスラム国」対策

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

株はがまん☂☃ が出来ないさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ294件目 / 全2273件次へ »
ブログ

米ロ首脳、「イスラム国」対策

トランプ大統領 プーチン大統領

イスラム国 国際テロ組織の壊滅



米ロ首脳、「イスラム国」対策などで連携確認
TBS系(JNN) 1/29(日) 17:07配信
 アメリカのトランプ大統領は、ロシアのプーチン大統領と就任後初めて電話で会談し、過激派組織「イスラム国」への対応などで連携していくとともに、両国の関係改善を視野に首脳会談の開催に向けて日程などを調整していくことで一致しました。

 ホワイトハウスとロシア大統領府の発表によると、電話会談はおよそ1時間行われ、トランプ大統領とプーチン大統領は中東情勢やイラン問題、朝鮮半島情勢やウクライナ危機などについて話し合いました。中でも優先課題として、過激派組織「イスラム国」などの国際テロ組織の壊滅に向けて、アメリカとロシアが具体的な連携を確立していくことを確認しました。また、直接の首脳会談の開催に向けて、時期や場所を調整していくことでも一致しました。

 今回の電話首脳会談についてホワイトハウスは、「米ロ関係の改善に向けた重要なスタートが切れた」としています。一方、ロシア大統領府のペスコフ報道官は、「ロシアに対する経済制裁については触れられなかった」と述べています。

 オバマ政権下で「冷戦後最悪」と言われた米ロ関係をめぐっては、アメリカ国内では大統領選に対するサイバー攻撃などを受けて、ロシアに対して依然、強い警戒感があります。

 トランプ大統領が関係の改善に向けて、今後、どのように動いていくのかが焦点となります。


「イスラム国」打倒への大統領令に署名
日本テレビ系(NNN) 1/29(日) 13:26配信
 アメリカのトランプ大統領は28日、過激派組織「イスラム国」を打倒するための大統領令に署名した。

 大統領令は、国防長官に対し、「イスラム国」を打倒するための計画草案を30日以内に作成するよう命じる内容。「イスラム国」と戦う有志連合を強化するほか、過激思想を広めさせないためのサイバー戦略などを求めている。

 トランプ大統領は就任以来、立て続けに大統領令に署名しており、初めてのビデオメッセージで行動力をアピールした。

 トランプ大統領「この政権は、記録的な速さで新しいことに全力で取り組んでいる」

 一方、大統領令への反発が広がっていることには言及しなかった
1件のコメントがあります
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ