思惑にしてはやり過ぎ(ポケモン相場も同様か?)

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

kabukabumanさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ601件目 / 全2192件次へ »
ブログ

思惑にしてはやり過ぎ(ポケモン相場も同様か?)

今日の黒田発言で一気に円買いが進んでいます。

そもそも「ヘリマネ」への思惑だけで、ここまで円安・株高になるのは行き過ぎです。


しかし黒田さんもこのタイミングで何故ヘリマネの否定に踏み込んだのでしょう?

元々ヘリマネには否定的な見解をお持ちでしたが

月末まで黙って置けば7月緩和をスムーズに見送れたかも知れないのに。( ˘•ω•˘ ).。oஇ


http://jp.reuters.com/article/boj-kuroda-bbc-idJPKCN10110Q


また黒田総裁のサプライズ好きや

毎度お馴染みの「必要があれば何時でも対策を打つ」という口癖?は

既に市場ではマンネリ化していますから、幾らフォローしても手遅れだと思います。


一方、今日もポケンモンに振り回された東京市場ですが

世界的な社会現象になりつつあるだけに、沈静化するまでにはかなり時間がかかりそうです。


ただ市場では「ポケモンGO」による任天堂の予想収益と現在の株価が

余りにも乖離し過ぎているのではないかという懸念が浮上しており

こちらも5万や7万という株価を夢見ていると、見事に期待を裏切られる様な気がします。


(今日の売買はありません)



21件のコメントがあります(1〜20件)
« 1
  • イメージ
    tukumodayoさん
    2016/7/21 20:18
    D058d15ed A927b6509 5073ce0ef 

    kabukabumanさんへ


    ここ最近は、空売りのレスキューに奔走させられておりますからね。


    もうそろそろ、寝苦しい夜から解放して頂きたいものです。


    写真は、山陰の川棚沖の孤島ですね。


    この近辺の海底も綺麗ですよ。


    男島と女島と龍宮島ですね。


    マリンジェットで、山陰の孤島はほとんど上陸しましたね。

  • イメージ
    かわいい犬さん
    2016/7/21 20:35
    黒田さんも日銀の発表まで期待だけで上がって行く株価を見て、焦ったのでは?
  • イメージ
  • イメージ
    6月17日に収録されたものだとBBCが明らかにした。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2016/7/21 23:35

    tukumodayoさん こんばんは。


    >マリンジェットで、山陰の孤島はほとんど上陸しました


    凄いですね。

    山口県出身の私でも知らない島ばかりです


    ところで株価の方は一向に調整する気配が見えませんね。

    NY市場は好決算、東京市場は追加緩和の期待が原因かも知れませんが。


    一方で「ポケモンGO」の国内配信を前に

    教育関係者や鉄道関係者などを中心に、スマホの使用制限や

    歩きスマホ厳禁、他人に怪我を負わせた場合の罰金刑(30万円以下)の

    ポスターを用意するなど、事前対策に大わらわだそうです。


    明日は一体どんな相場になるのか?皆目見当が付きません。



  • イメージ
    kabukabumanさん
    2016/7/21 23:54

    かわいい犬さん こんばんは。


    黒田総裁の発言は英BBCラジオの番組用に

    6月17日に収録されたものだという報道があり

    為替は再び円安に振れました。


    ですから黒田総裁の真意は、以前から主張しておられる通りで

    あたかも21日の発言と誤解されるロイターの報道が

    一時的な混乱を巻き起こしたことになります。


    しかし当のご本人は敢えて弁解されていない様なので

    逆に真意が測りかねる状況です。


    個人的には、来年永久国債の発行があるのではないかと考えていますが

    もしかすると近々追加緩和に踏み切るのか

    それとも気を持たせているだけなのか?

    益々解からなくなって来ました


  • イメージ
    kabukabumanさん
    2016/7/21 23:59

    株免疫力さん こんばんは。


    当該記事の内容はバーナンキ氏の来日より1ヶ月前のものですから


    その後黒田総裁の決意に変化が起こったかどうは別にして


    恐らく官邸から改めて打診、或いは要望があったかも知れません。

  • イメージ
    tukumodayoさん
    2016/7/22 20:33
    92a04fc0d 

    kabukabumanさんへ


    英FTSETM100指数が、何故に御元気なのか???


    今日は、サイバさんを朝方一旦損切りして


    1933円でまた仕込み直しました。


    サイバさんは、何れは花咲くと思いますね。


    空売りの行方は、今晩のダウさん次第でしょうが・・・・・・・


    日経先物さん出来れば、下落でお願い致したいものです。


    後は29日の黒田さんの言霊の行方次第ですね。


    明日は、真夏日との事にて、また清流でワン子と


    水練遊びですね。


  • イメージ
    島津さん
    2016/7/22 21:54


    Kabuさん
    お疲れ様です。
    朝は気合い十分のときに、電話が鳴り緊急出勤。
    手出し出来ない一日になりました。



    ヘリコプターマネー期待や追加緩和期待が、こんなに過剰になる理由がわかりません。



    下落の火種は尽きない気がしますね~


  • イメージ
    kabukabumanさん
    2016/7/22 23:46

    tukumodayoさん こんばんは。


    英国の株価が上昇を続けている本当の理由は解かりませんが

    こんな記事を見掛けました。

    http://jp.wsj.com/articles/SB12317063740587874003104582160140459586730


    ところで7月に追加緩和を行っても

    現在の円相場と株価水準では

    さらに円安・株高になったとしても一時的ではないかと考えています。


    ただ今後の市場予測は専門家の間でも意見がバラバラなので

    素人に予想出来る筈もありませんが

    案外、EUに気を取られている間に

    久々のチャイナショックが起こったりして??


    因みにNY市場は、イエレンさんが利上げに消極的な発言をしている上に

    四半期決算の滑り出しが好調なので、もう少し上値を追う様な気がします。


    個人的には日経君にもう一押し欲しいのですが。。。


    >明日は、真夏日との事にて、また清流でワン子と水練遊びですね。


    暑いのでお気を付けて!ワンちゃんに宜しく! q(◠ェ◠)p 





  • イメージ
    kabukabumanさん
    2016/7/22 23:55

    島津さん お疲れ様です。


    仕事がお忙しいのは誠に結構なことです。


    株と仕事、どちらが本業かは存じませんが

    両方で稼いでおられるのは想像出来ます(^^♪


    因みに、猛暑が続きそうなので、くれぐれも無理をされない様に!


    真夏は北海道でのお仕事がいいですね


  • イメージ
    かわいい犬さん
    2016/7/23 06:25
    29日の日銀金融決定会合が期待はずれに終らなければ良いですね。
    しかしどちらにしても17000円をこのまま越えて行くにはもっと円安に動かないと無理じゃないでしょうか?
  • イメージ
    マイルド。さん
    2016/7/23 06:52

    おはよう御座います、kabukabuさん


    7974、月曜以降、あららの下げ?日経もあららの下げ?


    売りのみ、売り乗せした手前、都合の良い予想


    外れたら、えびぞり、涙、涙、ううう


  • イメージ
    まやのりさん
    2016/7/23 09:05
    おはようございます。
    カブさん、7779サイバダインをお持ちだと思いますが、このところの下げはどう思われますか…

    実は私も600株@2031で持っているんですが、来週からはポケモンも落ち着いてこちらにも資金が回ってくるんでしょうか…

    また、8月10日に決算発表があるのでこちらも株価にどう影響あるのか気になってます…
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2016/7/23 15:17

    かわいい犬さん こんにちは。


    直近の17000円台は

    5月30日(17068円:ドル円110.73円)

    5月31日(17234円:ドル円110.94円)


    やはり日経平均17000円は、ドル円110円台が必要になるかも知れませんね。


    しかも今月日銀が追加緩和に及んでも、110円超えは微妙だと思います。

    何しろ日銀自体が信用を失っていることと

    黒田バズーカ第2弾の様なサプライズもありませんから。


    一方でFRBの7月利上げはほぼ100%無いと思うので

    ドル円110円台は難しいと考えています。

    17000円超えは政府の思い切った景気対策しか考えられません。

  • イメージ
    kabukabumanさん
    2016/7/23 15:27

    マイルド。さん こんにちは。


    ポケモン相場ですが、国内での配信が始まった時点で

    外人の大口は逃げる(もしくは逃げた)可能性が高いと思います。


    そうなると、今度はババ抜きゲームの始まりですね。


    個人的には早く他のテーマ株に資金が戻ることを願っています。

  • イメージ
    kabukabumanさん
    2016/7/23 16:10

    まやのりさん こんにちは。


    私は2120円で1000株保有です。


    株価は6/1の2629円から下降トレンドを続けていますが

    理由は3つあると考えています。


    ①毎年5月、米国で開かれるヘッジファンドの情報交換の場で

    サイバーダインが売り推奨されたそうです。

    勿論一部の意見ですが、こうした話題が出ると

    新たに投資を考える機関投資家は現れ難いと思います。


    ②投資ファンドの売り

    ドイツ銀行の大量保有変更報告書(6/22)によれば

    8.33%➡1.84%(報告義務なし)と一気に処分しています。

    恐らく6/1の高値圏で売り始めたのではないかと推察しています。


    またキャピタル・インターナショナルも、5/20付の変更報告書で

    5.10%➡1.84%(報告義務なし)と報告しています。


    ③マザーズ先物市場の開設

    確証はありませんが、マザーズ先物市場が開設されるにあたり

    時価総額の大きいマザーズ銘柄は買い控えられた可能性があります。


    またモルガンスタンレーMUFGの空売り比率が2.41%と依然高く

    株価上昇の障壁になっているのも事実でしょうね。


    以上を一言でまとめると

    6月以降の下降トレンドは「需給の悪化」だと思います。


    しかし考え様によっては今が「需給の谷」ですから

    これ以上個別の理由で売られる可能性は低くなったと考えています。


    一方、サイバーダインの成長性は以下の2点が大きなポイントでしょう。

    ①国内での保険適用拡大

    ②FDAでの早期承認


    何れにしても数年先を目標にしないと、こういう銘柄は買えません。

    直近の決算は「売上増+赤字拡大」の可能性はありますが

    万一赤字が縮小していれば、株価は上昇すると思います。


    *レーティングは5月以降、野村3000円、G.S3000円に変わりありません。


    (ご参考)

    経営の現状、今後の目標(有価証券報告書)

    http://www.cyberdyne.jp/company/download/20160627_fr.pdf


    http://www.cyberdyne.jp/company/PressReleases_detail.html?id=3995





  • イメージ
    まやのりさん
    2016/7/23 19:28
    カブさん、お休みのなか大変詳しく教えていただいて本当にありがとうございます。
    とても理解できました。
    一部が売り推奨だなんて、市場は混乱しますね…
    目標株価3000円のままなのが救いです。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2016/7/23 23:52

    まやのりさん お返事が遅くなり申し訳ありません。


    目標株価は全く当てになりませんが、2000円割れは注目されると思います。


    結局マザーズ指数の下落に連動しているので

    同社やミクシイなどが上昇に転じない限り

    マザーズは苦戦が続きそうです。


    因みに、第一四半期の発表は8月10日ですが

    研究開発費が依然高水準なので、あまり期待はしていません。


    個人的には赤字額が減少していればOKで

    先行き明るい内容であれば、もう少し追加したいと考えています。

  • イメージ
    マイルド。さん
    2016/7/24 05:27

    今週中で決まりますね


    マイルドファンドは売りです週後半

« 1
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ