暴落前夜は今日でした(×_×);

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

kabukabumanさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ708件目 / 全2192件次へ »
ブログ

暴落前夜は今日でした(×_×);

「暴落前夜」なんて日記をのんびり書いている間に

米雇用統計の発表時間を忘れてしまい、ふと気付いたら暴落前夜は今日でした。ガーンΣ( ̄□ ̄;)


それにしてもこんな酷い統計結果を誰が予想したでしょう???


がっくし! (-_-;)


これで7月の追加利上げも危うくなったのではないでしょうか。


一体円高が何処まで進むのやら。


さあ、どうする麻生さん!!

9件のコメントがあります
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2016/6/3 22:07

    今夜のNY市場の反応は見ものです。



    利上げ先送り観測が台頭しあまり下げないか?

    それとも、景気への不安が高まり急落するか?


    × 5月非農業部門雇用者数 +16.0万人➡3.8万人


     5月失業率 5.0%➡4.7%






  • イメージ
    マイルド。さん
    2016/6/4 09:40

    kabukabuさん


    トレ~ドは心理学、難しですね、あはっはは


    ノウポジですが、この際暴落希望、買い方には怒られるか??

  • イメージ
    鉄火丼さん
    2016/6/4 09:54
    kabuさんおはようございます。
    僕はkabuさん日記のおかげで助かりました。
    昨日夕方、先物はそろそろリバウンドだろなぁと思っていたのですが
    個別を持ってるのでリスクヘッジのため先物はショートでIN。
    危なかったです、ありがとうございます。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2016/6/4 12:36

    マイルド。さん


    >ノウポジですが、この際暴落希望、買い方には怒られるか??


    え~~~~~~~~~~~~~~~っ!


    自分だけ~~~~~~~~~~~~~~~???


    裏切者~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!


    ちらいだ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~っ!((# -з))プイッ

  • イメージ
    マイルド。さん
    2016/6/4 13:09

    kabukomuさん。いろいろ考えて、3653,5332、7013.


    配当込みで5108、ぎょえ~~~~~~ほど、買いじゃないかな??


    下げる事想定はチャ~トだと、おかしい?上に突き抜ける、可能性大に


    感じます。為替は3分の2押しですよね

  • イメージ
    kabukabumanさん
    2016/6/4 13:29

    鉄火丼さん こんにちは。


    まずは御無事で何よりです。


    私は21:30の発表を忘れて、呑気にブログを書いてました。(^▽^;)

    というより、こんな低い数値になるとは思っていなかったので

    油断していたのだと思います。


    その後急激な円高に気付いて、慌てて手当したというお粗末ぶり。。。(>_<)

    もう少し早く気付いていたら

    もっと高いところで売り建てることが出来たのにガックシです (-_-;)


    ただその後NYがあまり下げないので、結局3:00まで見届けてしまいました。


    しかしドル円相場は戻す気配が無かったので

    短期筋が一週間早く円高・株安を仕掛けて来た可能性が頭を過り

    目を瞑って持ち越しました。因みに16400円です


    それにしても米雇用統計は3月分も4月分も大幅に下方修正され

    景気に陰りが出始めたのか、それとも雇用が進んだ結果の自然減なのかが

    大きなポイントになりそうですね。


    来週もまた難しい相場になりそうです。


    お互いに頑張って乗り越えましょう!


  • イメージ
    鉄火丼さん
    2016/6/5 06:11
    kabuさんおはようございます。
    お返事ありがとうございました。
    念のため・要注意・ヘッジなしは丸腰で豆鉄砲という
    日頃からのkabuさんの教えのおかげで助かったようなものです。

    予想外の雇用統計は、ベライゾンのストの件も多少は影響があったのかも
    しれません。
    https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-05-27/O7UK576VDKHS01

    今週はMSQで、特にGSの動きは考えれば考えるほどこんがらがってきます。
    5月はじめに106円を割ったときとは状況が大きく異なりますが、
    その時の値動きを市場はまだ忘れていないかもしれませんね。

    激励ありがとうございます、頑張ります!(+^_^+)
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2016/6/5 13:19

    マイルド。さん リコメが遅くなって申し訳ありません。


    何時も情報有難うございます。


    ご指摘の銘柄は監視銘柄に入れていますが

    マクロ情勢が少々気になるので、暫く新規の買いは控えるつもりです。


    特に中国株(ETF)の空売り比率が急上昇しており

    昨年のチャイナショック(中国本土株の暴落)や

    年初の世界的な暴落が再び起こる確率が高まっている様な気がします。


    さらに英国の国民選挙に関する世論調査で

    EU離脱賛成派と反対派の数が僅差であることも

    株式市場は勿論、金融市場全体の大きな不安材料だと思います。


    ですから個人的には日米の金融政策より

    以上の二点に注意が必要だと感じています。


    そういう訳で、少なくとも英国の国民選挙が実施される6/23まで

    ポジションをフラットに近い状態にして置こうと考えています。



  • イメージ
    kabukabumanさん
    2016/6/5 13:35

    鉄火丼さん こんにちは。


    ペライゾンの件、ご指摘有難うございます。

    確かに影響は大きかったと思います。


    ただ、3月・4月も大幅に下方修正されていますから

    個人的には雇用の増加自体がピークアウトした可能性もあると考えています。


    取り敢えず、次月以降の統計結果に注目したいですね。


    (米雇用統計の推移)

    http://gaitame.sportswalker.net/basi/shihyo/

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ