内需が引っ張る株式市場

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ6095件目 / 全20907件次へ »
ブログ

内需が引っ張る株式市場

内需が引っ張る株式市場              
        
びっくりする機械受注の上昇。
株価もうなぎのぼり。
気温は低いまま、これでオオカンザクラも持つでしょう。


株式指数
日経平均17291+2.08%
ダウ平均17213.31+1.28%
S&P500種2022.19+1.64%
NASDAQ総合4748.47+1.85%
香港 ハンセン20469.68+1.34%


シドニー株式市場・中盤=通信・金融株主導で上昇 一時10週間ぶり高値

11:42am JST
[シドニー/ウェリントン 14日 ロイター] -   
S&P/ASX200指数  
 0224GMT 5199.2 32.8高
 前営業日終値  5166.4

〔マーケットアイ〕株式:前場の日経平均は大幅続伸、2月3日以来の高値水準

11:39am JST
前場の東京株式市場で、日経平均株価は前営業日比352円28銭高の1万7291円15銭と大幅に3日続伸。取引時間中としては2月3日以来の高値水準をつけた。前週末の欧米株が大幅高となったことで投資家心理が一段と改善。為替の落ち着きや原油価格の上昇なども追い風となり、幅広く買いが先行した。寄り付き前に発表された1月機械受注が予想を上回る伸びとなったことや、週明けの中国株高も安心材料になった。- - - - - (repeated)





シドニー外為・債券市場=豪ドル堅調、8カ月ぶり高値近辺

11:37am JST
[シドニー/ウェリントン 14日 ロイター] - 週明け14日のオセアニア外国為替市場では、豪ドルが8カ月ぶり高値近辺で推移している。ニュージーランド(NZ)ドルは材料難で小動き。





スコットランド独立派のSNP、独立に向けた運動を今夏再開へ



〔マーケットアイ〕金利:国債先物が反発で前引け、長期金利は-0.020%に小幅低下

11:16am JST
国債先物中心限月6月限は前営業日比8銭高の151円05銭と反発して午前の取引を終えた。前週末の米国市場で株高・債券安とリスク選好地合いとなった流れを受けて、東京市場でも株価が堅調したことから、朝方は上値を重くする場面があったが、その後は下値で買い戻しが入りプラス圏で推移した。期近3月限の最終売買日を迎えて持ち高調整の動きからやや方向感に欠く展開となった。今週は日銀金融政策決定会合や米連邦公開市場委員会(FOMC)と日米金融政策イベントが続くため、様子見ムードも広がった。



UPDATE 2-機械受注1月は大型案件の影響で大幅増、製造業は弱めの動き

11:11am JST
[東京 14日 ロイター] - 内閣府が14日に発表した1月機械受注統計によると、設備投資の先行指標である船舶・電力を除いた民需の受注額(季節調整値)は、前月比15.0%増と2カ月連続の増加、9347億円と高水準となった。ただ鉄鋼業からの大型受注が数字を押し上げており、これを除くと主要製造業で足元弱めの動きが目立つ。世界経済の減速を受けて投資計画の先送りの動きが指摘されている。





みずほ銀行リファレンス(11時)1ドル=113.94円(スポット気配)

11:07am JST
[東京 14日 ロイター] - みずほ銀行が午前11時に提示したドル/円のリファレンスレート(スポット気配)は、113.94円だった。





〔マーケットアイ〕株式:日経平均は300円超の上昇、中国株高も追い風

11:06am JST
日経平均は上げ幅が300円を超え、1万7200円台後半で推移している。東証業種別指数では33業種すべてが値上がりとなっている。市場では「前週末に発表された中国指標は低調だったが、政策期待の高まりなどで中国株が上昇して始まったことも安心材料になっている」(国内証券)との声が出ている。




トップニュース

前場の日経平均は大幅続伸、2月3日以来の高値水準 11:41am JST
機械受注1月は大型案件の影響で大幅増、製造業弱めの動き 11:20am JST
焦点:新興国債に新たな難題、今後5年で1.6兆ドルの大量償還 11:08am JST
中国の電気自動車販売、2016年に倍増へ=工業情報相 10:58am JST
ブラジル、大統領退任求め過去最大規模のデモ 不況や汚職に怒り 10:53am JST





東証1部 値上がり率



会社名

現値

前日比

前比%

ペプチドリーム株式会社 6,100.00 +1,000.00 +19.61
株式会社キューブシステム 646.00 +100.00 +18.32
鬼怒川ゴム工業株式会社 773.00 +93.00 +13.68
株式会社ブレインパッド 840.00 +84.00 +11.11
株式会社gumi 662.00 +66.00 +11.07
株式会社テクノスジャパン 3,280.00 +314.00 +10.59
株式会社ティー・ワイ・オー 168.00 +16.00 +10.53
株式会社日本トリム 5,380.00 +495.00 +10.13
サクセスホールディングス株式会社 1,408.00 +125.00 +9.74
第一生命保険株式会社 1,504.00 +125.50 +9.10

2016年 03月 14日 11:54 JST

» 株式ランキング一覧




東証1部 出来高



会社名

現値

前比%

出来高

株式会社みずほフィナンシャルグループ 186.40 +2.03 104,234,600
株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ 575.70 +3.86 62,662,600
株式会社東芝 209.80 +1.30 23,115,000
日本電気株式会社 283.00 +1.80 20,311,000
株式会社神戸製鋼所 105.00 +2.94 19,660,000
株式会社新生銀行 159.00 +4.61 15,953,000
株式会社IHI 237.00 +2.16 12,471,000
株式会社商船三井 253.00 +2.02 11,977,000
ユニチカ株式会社 52.00 +1.96 11,939,000
飛島建設株式会社 195.00 +7.14 11,900,400

2016年 03月 14日 11:54 JST
1月の機械受注(船舶・電力を除く民需)は前月比+15.0%=内閣府

8:59am JST
[東京 14日 ロイター] - 内閣府が14日に発表した1月機械受注統計によると、設備投資の先行指標である船舶・電力を除いた民需の受注額(季節調整値)は、前月比15.0%増の9347億円となった。2カ月連続の増加。ロイターの事前予測調査では3.0%増と予想されていたが、これを上回った。前年比では8.4%増だった。

N225 日経平均 11:35am JST 17,291.15 +352.28 +2.08%

.HSI 香港 ハンセン 11:46am JST 20,478.68 +279.08 +1.38%

.SSEC 中国 上海総合 11:48am JST 2,871.87 +61.56 +2.19%

.AORD オーストラリア ASX 11:31am JST 5,258.00 +33.17 +0.63%
NYMEX原油先物 ポイント 37.84 +0.66
NYMEX金先物 3月限 1272 -13.3
NYMEXプラチナ先物 4月限 977.7 -8
NYMEXガソリン 3月限 1.439 +0.0053
米 ドル (USD) 113.900002
ユーロ (EUR) 127.070000
英 ポンド (GBP) 163.830002
スイス フラン (CHF) 115.720001
カナダ ドル (CAD) 86.169998
オーストラリア ドル (AUD) 86.239998
ニュージーランド ドル (NZD) 76.849998
タイ バーツ (THB) 3.248000
シンガポール ドル (SGD) 82.944901
フィリピン ペソ (PHP) 2.450000
香港 ドル (HKD) 14.675000
台湾 ドル (TWD) 3.487500
中国 元 (CNY) 17.541300
南アフリカ ランド (ZAR) 7.468900
4件のコメントがあります
  • イメージ
    リモネンさん
    2016/3/14 16:58

    yoc1234さん  こんばんは~


    >気温は低いまま、これでオオカンザクラも持つでしょう。


    お~~ 寒い と 見物すると   “ お~ 悪寒 桜 ” と 花見でしょうか? 


    そんな ガヤガヤした お年を めされた女性の集団は “ おっ オカン ザクラ ”


    そんな事 言ったら~ ・・・  姥桜では、可哀相 すぎますものね~~  



  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2016/3/14 18:15
    こんこん。

    ECBの緩和も株価を押し上げました。

    日本は見送りでしょう。

    アメリカは大統領予備選で大騒ぎ、FOMCに注目です。

    全人代もソフトライディングを表明、上海総合も落ち着きそう。

    機械受注好調で持ち株コマツ、コメ工に期待です。

    オオカンザクラの写真にも期待です。 
  • イメージ
    yoc1234さん
    2016/3/14 23:08
    リモネンさん

    加齢臭のする花は嫌ですね。

    困った人だ。


  • イメージ
    yoc1234さん
    2016/3/14 23:12
    風車の弥吉さん

    鉄鋼の工場が新築して、二酸化炭素ガス減らすように、効率いい工場を作る。

    それが爆発的に着工されたようです。

    世界がびっくりした成長です。

    オオカンザクラは今日もきれいでした。

    笑えるのが、パスコのもとの敷島パンの社章が桜なので、

    本社から続く桜並木が、テレビ塔まで続く。


コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ