平成相場三昧伝 週末雑感(NYダウ・原油事情・介護)

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

ほんま そうかいさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1164件目 / 全1393件次へ »
ブログ

平成相場三昧伝 週末雑感(NYダウ・原油事情・介護)


◎NYダウ


 小生は、NYダウがアップ・トレンドのとき、ローソク足見立てを「逆三尊」と日記に記しました(タグに証拠有。)マッカナ嘘でした。昨日足が、確実に否定しませり。

1800ドル台へは、ノー・リターンなり。FOMCは、まちがいなく株式市場を見ているの感あり。

はたして、1700ドル台で利上げに、踏み切るのだらふか?これが、さらにまた1000ドルほど暴落すれば、来年送りになるだらふ。



◎原油事情


 これは、他の会員様のブログで、散見させて貰ったけれど、今朝方の日記には、附け忘れ。

昨日のWTI原油は、NYカット44.06(-3.8)ドル。


これそ、昨日足「陰の丸坊主」の正體と見つけたりー。たしかに40ドル割れ寸前。いやまぁ、その石油業界や鉱工業のことまでは、わかりませんけど・・・・。ただし、その裏には、オイル・マネーがある。

オイル・マネーの、市場からのひきあげがある。

世界經濟の先行きを暗くしてゐるのは、上海とだけ思いしが、ドバイも、さふだったのだ。欧米金融を通じて、資本を動かすので、なかなか、わからなかった。


◎介護 


 10月分利用料金(在宅介護分)が、52494円いきなり二倍。その他、医療費(自己負担分)が26000円程度さらに薬代、紙おむつ等。合算すると、約十万超。年間120萬円。介護保険料が年間18万円。

「親の介護に要する費用は、十年で、1500萬円」出所;サンデー毎日。そんなとこでしょ。

霜月 癸巳日 ほんまそうかい日記 任運・隨縁


1件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2015/11/15 10:59

    おはようございます。


    10年も介護させてもらえれば、本望でしょう。


    自分は両親とも土曜のテレビ放送のように、ぴんぴんぽっくり。


    げんきであっただけに残念。


    中東マネーは今年すごい勢いでしぼんでいます。


    金も放出されるでしょう。


    これが下がると、ロシアが金を放出。


    米国も困ります。


    ただ、リーマンの時は世界中の銀行が借りていたけど今はかなり裕福。


    一方、新興国は深刻です。


    原油がだぶつき今年は灯油が安くて助かります。


    3割ぐらい安い。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ