シャープが小型ロボット型電話「ロボホン」を2016年に発売へ

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

TAROSSAさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ2292件目 / 全6457件次へ »
ブログ

シャープが小型ロボット型電話「ロボホン」を2016年に発売へ

シャープは、小型のロボット型電話「RoBoHoN(ロボホン)」を開発、2016年前半に発売するそうです。

身長19.5cm、体重390gの人型ロボで、スマートフォン機能以外にロボットとして二足歩行やダンスができるそうです。

将来は自宅の家電を外出先から操作できる端末に進化させる考えで、「シャープの経営再建の象徴となる商品」(長谷川専務)を目指すそうです。

 

東大の特任准教授でロボットクリエイターの高橋智隆氏と共同開発し、電話がかかると、目が光って音声とともに知らせ、「小林さんに電話して」と語りかければ電話をかけるそうです。

通常のスマホと同様、耳に当てて通話できるほか、スピーカーでの通話もできるとのことです。

 

額にカメラと小型プロジェクターが付いていて、「写真を撮って」と頼めば「笑って、笑って、3・2・1」と言って撮影し、「写真を見せて」と言うと、前かがみになって床に写真を投影するそうです。

映像や地図を壁に映し出したり、ダウンロードした音楽に合わせて踊ることもできるそうです。

 

ロボットとの会話やスマホの使用履歴を通じて、持ち主の音楽の好みや買い物の傾向などをつかみ、新曲や新製品が出る際に音声でさりげなく教えるサービスを組み込むことも検討しているそうです。

 

7日、千葉市の幕張メッセで開幕する国内最大の家電見本市「CEATEC(シーテック)」で展示するそうです。

 

これが経営再建のきっかけとなるといいですね。

 

6753:136円

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ