東京都は五輪グッズ使用でお金取られる危険が

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ6771件目 / 全20918件次へ »
ブログ

東京都は五輪グッズ使用でお金取られる危険が

   
舛添知事は残った五輪用エンブレムの入ったグッズや名刺を使用するらしいが。
そうすると、元のまねされたデザイナーに何億と支払いが生じるのでは。
とうしろうの知事らしい発言にびっくり。
そうなったら、東京都は舛添さんに損害賠償請求しましょう。
8件のコメントがあります
  • イメージ
    Empty-Gallantryさん
    2015/9/3 11:17
    友人がコンビニで盗んできたお弁当を捨てるのはもったいないと食べるようなものですわな。
    それを世間では「共犯」と言います。(笑)

    あ、確か、ブランドのコピー商品は持っているだけでもダメだったんじゃないかな。

    きっとデザイナーとか弁護士とか嬉々として待ってたりして。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2015/9/3 11:23
    はくぜんさん

    喜んでるでしょうね。

    弁護士がいるはずですけど、東京都も彼を追い出したいのでしょう。
  • イメージ
    Empty-Gallantryさん
    2015/9/3 11:29
    ネット情報ですけど、スゴ腕の弁護士が付いてるらしいですよ。
  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2015/9/3 12:14
    おはようございます。

    真の責任者の解らない臭いとこばかりの話、だから外国メディアが笑う。

    デザイナーは勿論、組織委、審査委員会、五輪相。

    新国立競技場同様、みんな辞任してもらって白紙にしたら。

    中国なら永久追放や。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2015/9/3 12:34
    はくぜんさん

    外国で訴えられてるので、日本人ではあかんでしょう。


  • イメージ
    yoc1234さん
    2015/9/3 12:37
    風車の弥吉さん

    厳しいですね。

    巨人の優勝と同じぐらい。

    ヤクルトにやられては。

    それで、怖いですね。

    原さんもついでに。追放。
  • イメージ
    リモネンさん
    2015/9/3 16:39

    yoc1234さん  こんにちは

     

    > 舛添知事は残った五輪用エンブレムの入ったグッズや名刺を使用する・・・

     

    この 知事の力説した映像を テレビで見ました~ 

     

    実際に 使用するとなると、名刺ならば 隅っこのマークを 切ったり 削ったり?

    それとも 油性フェルトペンで 塗り消すか?  面倒だと 墨汁の中に角だけを

    漬けるとか? するんでしょうか~~ ???  

     

    紙袋は 裏返したり? ポスターは 切って 封筒を作って 使うとか?

     

    すると ・・・

    油性フェルトペン や 墨汁 や スティック糊の 代金が また掛かりますね 

     

     

     

  • イメージ
    yoc1234さん
    2015/9/3 16:52
    リモネンさん

    まあ好きなようにやってもらうしかない。

    もらった人うれしくないです。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ