川上弘美と共同で作って欲しい飲み屋

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

元祖SHINSHINさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1221件目 / 全2724件次へ »
ブログ

川上弘美と共同で作って欲しい飲み屋

新潮社の「村上さんのところ」って、まだやってたんだ。

気がついたので、ところどころオイラのそれなりな嗅覚を使って、つまみ読みしてみた。

 

どうやら密かに、飲み屋をやろうと思っているらしい。

思っているだけの可能性もあるけれど。

やるんだったら住んでいるところも近いのだし、

是非、川上弘美と共同経営して欲しい。

 

それから、泊まるところも作って欲しい。

豪華な設備なんて要らないから。

 

あと、オイラだけはいつ行ってもチャージフリーにしてケロ。

(なんか文句あるの?)

 

年間、●億円稼げるのではないだろうか?

(タヌキの皮算用っていうやつ、これ?)

文学講座なんかも、できるとオモロイ。

 

敢えて寂れたところにつくると、

町おこしにもなるし、

行政からも援助も出るかもしれない。

 

考えるだけなら、タダなので楽しい。

従業員は、小説家だけど不調な人たちが兼業するとか。

従業員も顧客も刺激になって、お互いにオモロイと思う。

(ネタにして欲しいというお客さんが、たくさん来るような気がする)

 

寂れたホテルと、タイアップするのもオモロイのかもしれない。

そーなると、湯河原付近はどーだろうか。

温泉の近くだと楽しい。

 

厚木市とか伊勢原市、秦野市も黙っていないかも知れない。

うちだって、掘れば温泉出るんだからって。

争奪戦になったりして、これはもしかしたら。

 

 

PS:ヨーコリンが、「ノルウェイの森」の緑だろうって話に怒っているらしい。

   でも、それはおかしいでしょう。

   だって、エッセイに書いてあることと照らし合わせると、

   どーしてもヨーコリンは、緑になっちゃうでしょう。

 

   しかも、そー思っているのはオイラなんかじゃなくって、

   質問を読んだら「国語の先生」なんでしょーに。

   「国語の先生」が思うってことは、そーなんでしょーに。

 

PS2:オイラの質問は載らなかったけれど、他の人の質問で知りたいことはわかった。

    他のことも、かなりオモロイと感じたのだけれど、

    怒っちゃうひとがいるのには驚く。不思議。

 

PS3:シナリオがあると、かえって書きにくいという話。

    だからオイラのケースは、書きにくいんだ。

    材料ばっかりあって、どーいう構成にしたらいいのかわからない。

    しかも書いたら問題になることばっかりだ。

    でも、川上弘美は「だから小説にするんじゃないの。怖いの?」とか

    似たような事例で、文藝春秋で書いていたけど。

    あーもう、難しい。

    けど、オモロイ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ