GPIF(年金)の資産構成見直しには驚いた

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

jojuさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ433件目 / 全1496件次へ »
ブログ

GPIF(年金)の資産構成見直しには驚いた

 GPIFの新資産構成、、、株、債券がほぼイーブンなうえ、それぞれ国内、海外がほぼイーブンと完全に景気循環、内外成長率格差に対しニュートラルなものにされた。

 株、債券イーブンになったら理想的と以前、日記に書きましたが、まさかホントにそうなるとは思いませんでした。 これはかなり想定外。

 市場に影響しないように購入するはずとはいえ、運用利回り改善のためのポートフォリオ見直しなので、来年中にかなりの株を購入し債券を売るだろうこと想像に難くない。

 日銀追加緩和のETF購入と合わせ、来年は10兆円近い株購入がありそうです。
 これは小泉景気での外資の株買いピーク年とほぼ同額
らしい。

 高値追いで買うとは思えませんので、来年はかなり底堅い相場になることが予想されます。
 これで10%増税実施で、再度の追加緩和が遅れるならば、上にも行きにくく、来年もこう着相場になるのでしょう、、、もちろん、今年よりはレンジアップででしょうけど。


コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ