腹立つことは何も若いもんだけじゃない

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

煎餅大好き男さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ44件目 / 全114件次へ »
ブログ

腹立つことは何も若いもんだけじゃない

オイラもNHK、それほど好きではないけど、7年もカネ払わないでシカトするのはちょっと違うんじゃないの!裁判所も5年逃げおおせたらチャラにできるとかって、正気と思えねえな。
奨学金だってそうだ、ウチは貧しかったけど母は分割で懸命に返してた。オイラに返させなかった母の
気持ちは却って辛かったけど。だから最近は返せるけど返さねえ奴の話聞いて世も末だなと情けなくなる。
給食代払わねえそこそこ裕福なモンスターの話も耳を塞ぎたくなるな。
生活保護だって本当に必要な人に行ってるのはわずかじゃないのって感じがする。嘘ついてもらう奴も許せないけど、チェックしない公務員の安直な仕事にも腹が立つ。
パートナーや親が死んだのを隠してカネ貰ってるなんて、もうどうなってんのって言いたいよね。
そういやこの前、菓子店の店員にボロクソ文句垂れてたいい親父がいたけど、近くで聞くと包装の仕方が悪いってことくらいで、態度が悪い、店長呼べだのと一時間ほどトグロ巻いてた。蹴飛ばしたろかと思ったけどグッと堪えたな、あの女の子辞めてるかも。

これってみんないい年こいた大人のやってること。またぞろ嗚呼ニッポンと慨嘆したくなることばかり。恥知らずのカネ本位の無道徳社会になって、しかもどんどんタガが外れて行く。無道徳から無法に進む事例も散見される。またオイラの右翼的と言われてる教育観が出ると白けるのでやめとこう。

株の話はあんまりないけどヤッパ仕事やってキッタハッタはもうやめにしようと思う。信じた銘柄とともにその会社の成長を、なーんて書くとオイラらしくないけど。バフェットってえ人は二つの大きな戦争があっても売らなかったある銘柄を今でも持ってるって今読んでる本に書いてある。オイラもちょいとその手法で少なくても半年くらいは持ってみてえ。何を買うか、そうすりゃずっと真剣に考えるし。

来週は新規プロジェクト発表会の司会もあるし、明日は課員の結婚祝賀会、明後日は同窓会。さ、寝よ。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
7件のコメントがあります
  • イメージ
    sariさん
    2014/9/8 01:46

    まだPCの前にいました。

    いつも元気で、この私が元気をもらうくらい。

    ありがとう。

    また伺います。


    エイッチニッ オイッチニッ!

    またね。



    sari

  • イメージ
    煎餅大好き男さん
    2014/9/8 01:36
    sariさん

    美しい方が来なさるって、そりゃ大歓迎だ。ここは一つカラ元気でも構わねえ、威勢良く行こうじゃありませんか。
    世の中気の持ちようってバカにできねえ、どうせシケこんでも結果は変わらねえってね!へっ、ささ、株価持ち上げ体操第二でもやりますかっ!
  • イメージ
    sariさん
    2014/9/7 23:45

    こんばんは


    日記とは関係ないのですが。。

    今まで某所でお見かけし

    少しだけお話しさせていただくようになりました。

    某所ではもうお話しすることはないと思いますが

    たまにこちらに伺ってもいいでしょうか。。


    たぶん思いついた時とか

    自分勝手にふら~っとやってくる

    という感じですが。。


    せっかくお知り合いになれたし。。と思ったもので。。



  • イメージ
    煎餅大好き男さん
    2014/9/7 03:48
    おっ義母さん

    威勢がいいのは義憤というか原日本人の誇りを取り戻したいから。総理もつまらんちょっかいを近隣に仕掛けたり軍備にカネ使うよりは強い愛国心、家族や地域の絆を育む教育をすることの方がずッと国力を上げると思うんだけど。弱い人を狙う奴等はとっ捕まえたら顔写真を公表して恥晒しの刑に処すくらいでちょうどいい、え?元々恥を知らない奴には効力ない、なるほど。刑務所に入れた時に牢名主からコッテリ油絞ってもらう罰ですかね(笑)。

    朝帰り 嫁より怖い 義母の咳
  • イメージ
    煎餅大好き男さん
    2014/9/7 03:35
    いやー、スッカリ酔っちまって朝帰りです、すいません。

    ところでemptyの兄いの言うとおり、お客様全てに喜んでもらおうって発想は大手小売くらいで、喫煙者を締め出すスターバックスが日本に来たての頃は流石と思った。客を選ぶって発想、大事ですね、これからは。会員制キャバクラもそう?

    貴方が噛んだアソコが痛いって歌があったけど、キューちゃんが金メダルだから許せたんでしょうね、兄いがやったら袋叩きだったりして(笑)。
  • イメージ
    emamaさん
    2014/9/6 11:46

    相変わらず威勢がよろしいことで こんにちは


    菓子店の店員にボロクソ文句垂れてたいい親父がいたけど

    このお話、特に非常に腹立たしいです。

    この手の大人は厭ですわ~。


    一時期地方教育行政に関わっていたこともありましたが、

    問題山積でうんざりでございましたよ。

    中央がしっかりと舵取りをしてくれない限り解決できないことも多く。

    安倍ちゃんに頑張っていただきたいものです。


    ところで、金メダルを噛むという行為、

    私も大嫌いです。ずっと嫌悪感を抱いて観ていました。

    竹田恒泰氏の放った言葉はごく当たり前だと思うのですが、

    それが物議を醸すだなんて、感覚の違いなんでしょうかね・・・。

  • イメージ
    Empty-Gallantryさん
    2014/9/6 01:56
    何がいけないかって話だわな。

    「お客様は神様です」
    あの有名なフレーズが一枚かんでると思ってます。
    アレで勘違いした連中が多かったんでしょうなぁ。

    で、噛んでいるって話で、この前のオリンピックだっけ、金メダルを噛むなというお達しは。

    今朝のテレビで床運動のオニイチャンの写真がやっぱり噛んでいました。

    なんだかなぁって思いますね、あれは。

    あれは元は高橋尚子かな?

    時代劇のモジリなんだろうけどさ。
    で、白い粉を舐めてみるのもね。あれはAS・・・・あ、やめておこう。

    同窓会、がんばっておくんなさい。← ソコ?w

ネット証券比較

みんかぶおすすめ