デイトレ幾らもうけるの

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

はるかはるかさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ102件目 / 全169件次へ »
ブログ

デイトレ幾らもうけるの

お盆休みは機関投資家がお休みで商いが少なく、株価の変動がしやすいらしい。

折しも先日の454円の下げに、続いてもう一段の下げがくるのかと単純に思っていたらダウが反発して日経平均も下げる前の15305円まで戻してしまいました。

この間 お盆休みなのでデイトレしてます。

そこで自分はいったい幾ら儲けたいのか疑問に思ってます。

買ってすぐ5%も上がって16000円の利益が出ても、もう少し上がると思いまってるといっきに買値をしたまわってしまう

なんで利確しなかったか

自分は10%の32000円欲しかったのだろうか?

いったい一回の取引で幾ら儲けたいのか

投資 金額で利益は大きく変わる

1万円儲けるのに

20万の投資だと5%上がらないといけない

100万円だと1%でとれる

100万円で5%だと5万円

それでも%で見てるとまだ上がると思う。

デイトレで5%10%狙う

バカな自分がいる

100万円で一回の取引で1万円儲けたら利確とするほうが、20万円で5%狙うよりデイトレ向きか

1000万なんて持ってないがデイトレで

1000万円買って1万円利確ができて、満足される人がいる

%で0.1%だ

一瞬で決まる

その人は1万円でも満足だと言う

1000万円で5%狙うと50万円

取れない金額では無いと思うが

デイトレで自分はいったい幾ら儲けたいのか

投資金額が大きくなると

利益の取り方でリスクが高くなったり
低くなったりだ

時間軸の問題もあるのだろうか

一日バイトして時給800円で8000円

1000万円だと、一瞬 0.1%

100万円だと、 10分 1%

10万円だと、 1日 10%

一日のバイト金額より多い1万円がとれる

あとは自分の欲との戦い

リスクの取り方

いくら投資して

いくらの利益を

いつまでに取るか

それが達成できたら利確

デイトレはこれかな

板を見ながらデイトレできるのも今日で終わり

月曜からまた仕事だ

今日の格言

日計足らず、歳計余りあり

小さな利益を長い間コツコツ積み重ねれば、大きな利益につながるということ。
4件のコメントがあります
  • イメージ
    ななふくさん
    2014/8/15 13:04
    こんにちは。

    私の場合は時間軸を気にしなたらやっています。

    デイトレのときは、いつもバイトの時給を基準にしてやっています。数分~数十分で1万円ならバイトの時給からみると奇跡的な数字です。こう考えると30万円で数日で3万円とるより満足度は高いです。

    でも、スウィングトレードのときは1万円では物足りないので、もうちょっとだけ上を狙うようにしています。このときは普通のサラリーマンの給与を基準に考えながらやっています。
  • イメージ
    はるかはるかさん
    2014/8/16 00:06
    ななふくさん こんばんは

    日経平均の出来高の少なく大きく下げるかもしれない
    時ですが日頃板を見ながらの取引が出来ないので今回はあえて参戦してみました。

    結果は2万円ほどの損益でしたが、日に三回くらいの取引をして自分はとても強欲ということが良くわかり勉強になりました。

    デイトレ スイング ロング 時間軸と投資金額 利益
    を考え欲ばらず株取引をやってみます

    しかし、なかなか上手くいかず今日も苦戦したのが現実です。
  • イメージ
    おちゃちゃさん
    2014/8/16 13:25

    こんにちはぁ

    いろんなところで拝見しています

    去年のように、誰でも儲かる相場に出会うと

    金額が麻痺します(私は)

    今年は1月にいっぱい儲け

    2月にかなりやられ(笑)

    そのあとは、地味~に

    自分の度量にあった金額で売買してます

    一度に1,000万買える資金(心のゆとり)がある人(時)と

    そうでない時(人)とで、ほんと

    利幅も変わってきますもんね

    そのへんがマイルールを作る重要性だったりするんでしょうね


    コンスタントに負けないが、大事だなぁって思いながら

    そう思って6月から再開したFX・・・

    一日1000円目標(笑)

    負けないので、資金70万からで、結局、7万くらいかな?利益になってて

    これ、一年続けたら80万・・・

    倍になるってことね。。。

    すごぉい、って変に納得してます

    これを資金倍にして、取引を倍にすると

    リスクを取りに行くので損切りしたりするんですよね

    儲けは一緒だったりして・・・

  • イメージ
    はるかはるかさん
    2014/8/16 20:50
    おちゃちゃさん こんばんは

    時々おちゃちゃさんの日記拝読させてもらってます。

    おちゃちゃさんの昨年のご活躍役すごかったです、資金量それから買ってから目標値まで引っ張る また思いっきりの良さ、とても勉強になりました。

    私も今年はおちゃちゃさんと同じような月日をたどってます。

    自分は今だに自分のマイルールや自分にあってる取引を模索中です。

    FXでコツコツ利益取られてる
    一日1000円それを1年続けると倍になる
    日銭てチリも積もればですね、

    投資金額増えると持ち越すの怖くて、損切り 今回のお盆の取引を言い当てられた様で ドッキリです。

    でも、臆病ぐらいで良かったと思ってます。

    持ち越してたら、勝ってましたが

    それよりも、損益が発生した時にロスカットしたので、それが見えてるんでしょうか

    今回は時間軸だけは守れました。
    だから損益でたけと、悔いてないんです。

    月曜からはデイトレは、しにくくなるのでスイングの勉強します。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ