来月にも病院内での携帯電話の使用緩和へ

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

TAROSSAさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ2983件目 / 全6457件次へ »
ブログ

来月にも病院内での携帯電話の使用緩和へ

病院など医療機関で原則禁止されてきた携帯電話の使用が8月にも一部緩和されるようです。

総務省や携帯電話会社などで組織する「電波環境協議会」が、患者が入院する病室などでの使用を認める新指針案をまとめ、携帯の電磁波が医療機器に影響を与える恐れがあるとして、医療機関内では電源を切ることも求めていましたが、最近の携帯は電磁波が弱まっていると判断したようです。

 

新指針案は、病室について、医療機器への影響が少ないとして、メールやインターネットの使用を認め、通話も認めますが、人数が多い場合は使用を控えるなどの配慮を求めたそうです。

診察室も、メールの受信などのために電源は切らなくていいですが、メールの送信やネットの閲覧は控えるなどの配慮を求め、通話は引き続き禁じるそうです。

電磁波の影響が心配な機器から携帯を離す目安は「1メートル程度」とし、待合室や食堂、廊下などは、通話、メール、ネットのいずれも認めたそうです。

 

一方、手術室や集中治療室、検査室などは、生命にかかわる機器が多いとして、従来通り使用を禁じ、電源も切るよう求めたそうです。

 

今までが過剰に反応していたように思います。

4件のコメントがあります
  • イメージ

    こんばんは。

    医療機関には携帯は止めた方が良いです。


    先日に簡易検査していましたが計器が異常な数値を出しました。



  • イメージ
    yoc1234さん
    2014/7/3 10:37

    おはようございます。


    むかしは障害があったようです。


    今のはパソコンと変わらない程度の弱い電波。


    影響はないでしょう。


    ただ、低周波治療などやる時は、壊れるので


    外したほうがいいみたいです。


    パルスで壊されます。

  • イメージ
    TAROSSAさん
    2014/7/4 01:17

    I SAY企画プロダクションさん こんばんは。

     

    そうですか。

    医療機器の近くでは、ケータイの電源はOFFにしておいた方がいいかもしれませんね。

  • イメージ
    TAROSSAさん
    2014/7/4 01:22

    yoc1234さん こんばんは。

     

    ケータイの電磁波はそんなに大きくはないようなので、病室等であれば使用しても問題はなさそうですね。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ