りす栗さんのブログ
アメリカが強いのは単純明白
人口が増えている。
平均年齢が若い。
これらは、移民によるおかげが大きい。
たしかに英語しゃべれない移民や、不法移民が増えて、治安の問題もあるでしょう。
でも、リスクより自由やエネルギッシュな社会を優先するアメリカは、誰がどう言おうと強い。
-
タグ:
読み込みに失敗しました。
しばらくしてからもう一度お試しください。
新しいお知らせはありません
ネット証券各社の手数料ランキング発表
人口が増えている。
平均年齢が若い。
これらは、移民によるおかげが大きい。
たしかに英語しゃべれない移民や、不法移民が増えて、治安の問題もあるでしょう。
でも、リスクより自由やエネルギッシュな社会を優先するアメリカは、誰がどう言おうと強い。
濃いコメントの後に軽いコメント投稿する必殺さん、こんばんは。
あんまし心配ないような気がする。(あくまでも”気”がする)
実はね、買いポジ持ってる人は心配するでしょ。でもノーポジの人はなーんとも思ってないと思うぞ。市場なんてそんなもんですわい。
ちなみに、一応人生の先輩として(たぶんそーだよね)言うけど、ねーちゃんにしがみついてはいけません!
突き放すのです。
ねーちゃんは強い男に弱い。しがみつく男はうっとーしぃ。
udon007さん、こんばんは。
> アメリカはしたたかです。簡単には崩壊しないでしょう。
udon007さん、ありがとうございます。
わたしのアメリカのよいほうの印象は10年(もしかして20年?)ずれていたのかもしれませんね。
かたや悪いほうの印象は、そのまま時代とともに増長してきたような感じですね。
ただ、わたしの印象「悪い」が、そのままその対象の「衰退」とはならないということも言えるかもしれません。
udon007さん、おはようございます。
そうですか。アメリカの病巣が見えるようですね。
自己破産については日本に比べると、敗者復活がしやすい、と聞きます。
軍需産業はアメリカに残った最後の砦かも。
> 言論の自由も、デモの自由も制限されつつあるマメリカ。
これは知りませんでした。
ユダヤ系(だけじゃないかな?)に政治、経済、メディアが牛耳られている、というようなこともあるようですが、そういった支配層の存在と関係があるのでしょうか。
友一さん、
それは都会でも似たようなことあります。
うちの近所は昭和50年代に造成された住宅地。
そこらの子供の世代は成長して出てっちゃったのでしょう。
2kmほど東にいくと隣接県の平成の住宅地があるが、行きかう人々の年齢が違います。
うちの近所は電気屋やDIYがなくなり(離れた大型店までいかないといけない)、ドラッグストアとコンビニがたくさんあります。