大雪により山梨などで商品や食材が届かずコンビニや外食店に打撃

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

TAROSSAさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ3230件目 / 全6457件次へ »
ブログ

大雪により山梨などで商品や食材が届かずコンビニや外食店に打撃

東日本を襲った大雪によって、小売店や外食店では商品の物流や営業で打撃を受けているようです。

このためセブン&アイ・ホールディングスは緊急チャーターしたヘリコプターで大雪被害の山梨県内店舗に商品を緊急配送するなど、各社では懸命の対応を進めていますが、営業休止に至る店舗も出ているそうです。

 

ローソンは17日午前、群馬、山梨の両県で弁当やサンドイッチなどの配送を中止し、午後の便も配送再開のめどが立っていないそうです。

また、雪による停電や従業員が出勤できないなどの理由で群馬、山梨、埼玉、茨城の4県で計8店が営業を休止しているそうです。

 

中央道や国道20号など都心と山梨を結ぶ道路で通行止めが出ている影響で、イオンも店舗への商品到着に遅れが出ているといい、ファミリーマートも都心で製造しているパンの一部が山梨、長野両県に届けられない状態だそうです。

 

牛丼大手の「吉野家」では、山梨県や岩手県の一部店舗で食材を届けられないこと、従業員、スタッフが出勤できないことなどから数時間、開店を遅らせたそうです。

 

また、日本マクドナルドでも、一部の店舗で、メニューを絞り込むなどの対応を余儀なくされているそうです。

 

セブン&アイは17日、大雪で物流が滞っている山梨県に向けてヘリコプター2機をチャーターして、パンなど5千個の商品を緊急配送し、スーパー「イトーヨーカドー甲府昭和店」とセブンイレブン各店に分配をするそうです。

同社によると、14日からの記録的な大雪の影響で、商品が届かない店舗も出てきているとのことです。

 

こんなに影響が出るとは思いませんでした。

大雪の影響をうけている方々は大変でしょうが、なんとか乗り切っていただけたらと思います。

 

3382:3,826円、 2651:7,300円、 8267:1,259円、 8028:4,625円、 

9861:1,499円、 2702:2,683円

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
2件のコメントがあります
  • イメージ
    TAROSSAさん
    2014/2/19 01:32

    yoc1234さん こんばんは。

     

    山崎パンの運転手さんは機転がきいていますね。

     

    私も車でどこかに出かける時は食べ物を持っていきますが、せいぜい1食分です。

    今度からはもっと多めに準備しようと思っています。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2014/2/18 07:19

    おはようございます。

     

    検索で山崎パンが2位3位に入った。

     

    道路でもっていけなくなったパンをタダで配ったとか。

     

    いい話です。

     

    こうやって、コンビニはいい仕事してます。

     

    地域の人の助けになる。

     

    灯油が無くなりそうだとも報道されてました。

     

    以前北陸自動車道行くときは、ビスケットや水や湯沸かし器、寝袋など

     

    1日は埋もれてもいいようにしてました。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ