時間軸を守ってキッチリ凱旋=大切だよ「時間軸」

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

美味しいうどんさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ2299件目 / 全3040件次へ »
ブログ

時間軸を守ってキッチリ凱旋=大切だよ「時間軸」

株式投資にはメリハリが大切。だらだら方針、猫の目方針は危険が一杯。

「時間軸」を守って投資をしていますか?

 

初心者に多い「…しながら投資」。初心者だけじゃないよ、経験者でも相当多いよ「…しながら投資」。

 

【よくある悪い例】

しっかりした根拠がないまま株を買ったり売ったりする。

 

なんとなく上がりそうだから買ってみた。←買う根拠が不明確。

騰がったら売ればいい。←漠然としていて時間軸がない。

 

安く買って騰がったら売ればいいのは誰にでもわかる理屈。

相場さまはそんなに甘くは許してくれません。

思いと逆に動いた時にはどうするの?

 

「時間軸」をしっかり設定しキッチリ終える。←勝つ為の基本。

 

ディの場合は儲けても損してもその日の内に手仕舞いをする。

スィングの時は同じく予定期間内で終える。

 

【一番悪い例】

ディで参入したが株価が下がったので持ち越し時間軸を延長し続けた。

スィングで参入したが塩漬けになって長期間保有に変更した。

 

【許される時間軸の変更】

スィングだったがディにして終えた。このように時間軸を短く変更する場合は許される。

 

さて皆さんはどのようにして投資をしていますか。

最近の上げ上げ相場では【塩漬けしていたら復活】なんて事が起きますから、時間軸破りが多発していそうですね。

それでもどんな時でも時間軸を守るのが株式投資で勝つ方法なんですよ。

 

今日の私も時間軸はディにしてキッチリ終えました。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
10件のコメントがあります
  • イメージ
    リッキー8さん
    2014/1/11 09:49
    恐れ入りましたm(__)m

    今週は小魚狙い、来週は大魚狙いですね。

    私?(゚)#))<<←メザシ
  • イメージ
    美味しいうどんさん
    2014/1/11 09:03

    今週はディでなんとか50万円ほど利益を上げる事が出来ました。

     

    相場が停滞している時はディに限るわね。

    なにより持ち越しがないから夜間の大変動でも被害がない!\(^^)/

  • イメージ
    リッキー8さん
    2014/1/11 08:46
    おはようございます~
    ディって「泥酔」の事ですが?(~Q~;)あちゃ~

    昨日は本業が忙しく、携帯をいじっている時間がなく、そのまま新年会突入~でした(^^;

    うどん師匠の日記「すべてお見通しだい!」
    私の事ですね、新年は「時間軸」をキッチリ守ろう!
    ところが、三日坊主(--;)書いてある通りですね。
    警戒していた三連休も持ち越し、休み明け下がってまたまた騰がるまでの間の「期間損失」です(;_;)
  • イメージ
    たか○さん
    2014/1/11 00:24

    わたくしはダメですね。

    そのまんまのまま、この三連休に入っちゃいました。

     

    GNIは(あまり)影響を受けない気がしますが、ワコムさんはだめですね。

    含み益半分くらいとんじゃいますね。

     

    カーチスはまったく影響を受けないとみています。

     

    ああ、この連休はつらい連休になりそうです。w

     

  • イメージ
    美味しいうどんさん
    2014/1/11 00:17

    凄いドルの下げですね。

     

    3連休前にポジションを閉じて置くのがいいですね。

    ちゃんと守れてますか?^^;

  • イメージ
    たか○さん
    2014/1/11 00:12

    円が高くなってきましたね。

     

    とくにPTSでも、トヨタとか、ソフトバンク等の株が下がっていました。

    思ったよりは売り逃げる人は少ないようですが。

    ダウも落ちてきました。

     

    今までがあげすぎだからいい薬かもしれませんが。

     

    わたくしの持株は大丈夫   だといいんですが。w

    多分これまで同様あまり影響を受けず、値が動かないと思います。

  • イメージ
    美味しいうどんさん
    2014/1/10 23:32

    そう言えば......リッキー8さんは音信不通ですね。^^;

    毎週金曜日は「泥酔の日」

     

    いいな~飲める人は

     

    たか○さんは時間軸の意味がよ~くお分かりのようですね。

    「無駄な時間」は無駄な投資なんですね。

     

    さて今夜の雇用統計が悪かったみたいですね。ドルが下落、円高に向かってます。来週の株価 怖いですね~

  • イメージ
    たか○さん
    2014/1/10 22:26

    うどんさま

    時間軸は最近少し長めに見るようにしています。というかそういう株を買っています。

    どうにもこの不安定な状況だとあまり動かない株が増えてきて。

     

    基本はIRや四半期決算前の上げを前提に買っています。

     

    最近うどんさんの言葉の中で特に感じるのが、損切りの意味というか、損切りはただ損失を大きくするのを防ぐというだけじゃなく、その無駄な投資をしている時間、この間に確実に上がる株を買うことができたとしたら、それだけプラスに振れていくチャンスを逃しているということでもあるんですよね。

     

    だから時間軸。時間軸を設定することで無駄な出動を減らし、短期間で上がる株が出たときに全力で出動できるようにしておくと。

     

    そういう意味では今のわたくしの投資法は非効率的。

     

    時間軸といえば、リッキーさんはちゃんと時間軸を守って飲みすぎず家にたどり着けるでしょうか。今日は泥酔確定といっていましたが。

  • イメージ
    美味しいうどんさん
    2014/1/10 21:55

    はい、こんばんは~

     

    株式取引に慣れた頃 破りたくなる時間軸^^;

    上昇相場になればロスカットが馬鹿らしくなる。

    その内戻ると考える。

     

    こんな考えの人が増えて来るのよね。

     

    命の時間はどうしようもないですね。

    神か仏か 知るのみです。^^;

  • イメージ

    おそがけながら、あけましておめでとうございまする。


    美味しいうどんさん、最近私も破ってるわ時間軸。


    それより、命の時間に追われて忘れていたかも。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ