ヒューマンホールディングス 2014年3月期 1Q決算発表

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

天地人さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ2227件目 / 全4644件次へ »
ブログ

ヒューマンホールディングス 2014年3月期 1Q決算発表

続いて金曜日の1社目、2415 ヒューマンホールディングスの1Q決算です(→リンク)。

早速、決算内容をチェック。

20141Q         売上;140.0億 営利;5.4億 経利;5.7億  当期純利;2.7億
2014通(予想) 売上;574.8億 営利;13.9億  経利;13.8億  当期純利;10.0億
20131Q(前年)売上;129.6億 営利;6.0億  経利;6.2億  当期純利;3.9億

1Qは売上が前年同期比8.0%増、営業利益は11.0%減と増収減益。前期は4期ぶり全セグメントで増収でしたが、この1Qも全セグメントで増収!利益面では、今期は+23.5%の増益予想なので減益というのはどうなのかなと思いましたが、対計画比での営業利益は+146%と大きく上回っており、悲観する内容ではなさそうです。

セグメント別の動向も見ておきますと、主力の人材関連事業は、71.9億→74.0億→77.8億→75.0億⇒75.4億と前四半期に対して微増。売上は増加しましたが、営業要員の拡充のため費用も増加し、営業利益は減益でギリギリ黒字のレベルでした。先行投資という事なので、目論見通り2Q以降で売上が伸びるかどうかがポイントですね。

続いて教育事業は、39.1億→33.6億→34.2億→35.9億⇒43.4億と大幅増収。社会人教育、全日制教育共に好調で、売上は前年同期比11.0%増、しかも営業費用が計画を下回り、この事業が1Qの対計画比の増益を牽引しています。

最後に介護事業ですが、15.1億→16.1億→16.4億→16.0億⇒17.5億と今四半期は伸びましたね。費用も増加したので営業利益は低いですが、売上面では予想達成の芽が出てきたなと思います。

決算の中身を見ると内容のある決算ですが、見た目は減益決算なので週明けは売られますかね~。株価は今期予想PERで8倍程度と他の銘柄に比べてもまだ安く、下げても知れてると思いますが、万一急落する事があれば拾っていきたいと思います。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ