ロータス1-2-3もさようならだって

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

寿限無寿限夢ポンポコナー長久命長助さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ397件目 / 全1139件次へ »
ブログ

ロータス1-2-3もさようならだって

“さよならロータス1-2-3”…全世界累計500万本出荷からの転落

 

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130710-01050560-trendy-bus_all

 

さびしいですね。

4件のコメントがあります
  • イメージ
    nyajyaraさん
    2013/7/11 16:22

    こんにちは。

     

    やっぱり、Officeには勝てなかったっていうことですね。

     

    ロータスは一度も使ったことがないです。

     

    Office2000をいまだに使用中です。

    新しいのと互換性がないのが不満ですが、とりあえず用が足りています。

  • イメージ

    nyajyaraさん 今晩は、

     

    私は、Lotus1-2-3は非常に懐かしいですね、

    マイクロソフトが力でねじ伏せ美味しい所だけ持って行った

    そんなイメージは残っていますね、

    同様にジャストシステムの一太郎もよく使っていました

    ATOKは非常に使いやすく日本人に合っていて

    変換精度もよく、現在も生き残っています。

     

    マイクロソフトのOffice2000を使っているとのこと、

    多分パソコンを大事に使い買い換えていないからでは、

    それと勤め先で使うのと合わせないと困るときもありますね。

     

  • イメージ
    みやまな鉄砲長さん
    2013/7/15 13:52
    こんにちは~

    記事を読んでたら
    「WindowsXPもそろそろサポート切れ」だなぁ~と

    まだ1990年代からコンピュータを触ってたりすると
    「よく持ったなぁ・・・(・x・ ).o0○」という気持ちもありです。(^^ゞ

  • イメージ

    深弥真奈鉄砲長さん 今日は

     

    xpサポート切れのカウントダウン始まっていますね、

     

    ただマイクロソフトもxpを大事にせずビスタだ7だ8だと

     

    強引に切り替えようとして顧客の評判低下させてるきらいもあります、

     

    使い勝手が悪くなってきたと言われては実も蓋もありません、

     

    7から8への切り替えが思うほど進んでいないような、

     

    マイクロソフトにとってはもろ刃の剣にならないだろうか。

     

    それに若者にばかり目線いくあまり、高齢者に

     

    基本ベースに絞ったosを残すことも必要かと

     

    サポート期限迫ってきた私のような高齢者は思います。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ