ベンチャービジネス証券投資法人 解散イベント投資

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

まはいさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1361件目 / 全1406件次へ »
ブログ

ベンチャービジネス証券投資法人 解散イベント投資

今日は持株が437,682円値騰がりしました。
4/1の下落を挟んで、再び持株5連騰です。

今日は寄付きでエイベックス100株を売却し、ベンチャービジネス証券投資法人50口を買付けました。

投資主総会招集通知←リンク
存続期間の満了日を平成27 年1 月31 日と定める
SBI系列のベンチャー・リヴァイタライズ証券投資法人が同趣旨の投資主提案を退けましたが、こちらは運用側からの提案で、承認されました。

ベンチャービジネス証券投資法人 日足 ↓ クリックで拡大

解散提案を受けて、3日間STOP高でした。
価格が落ち着いた頃に買おうと考えていましたが、値騰がり続けているので、逃がさないように買付予定の4分の1を買付けておきます。

ハイエナ投資
週次報告←リンク
解散決議時点の解散価値は1口あたり2,700円あまりでしたが、IPO市場が活性化したため3,000円あまりに増加しています。
昨年、5年半ぶりに投資先が公開しましたが、今年も既に1社の公開が決まっており、解散価値が一気に増加しています。
極めてリスクの低い投資案件ですが、現在の投資口価格2,300円程度では30%の利幅があります。
解散決議時点の利幅は60%も有ったのですが、利幅が半分まで鞘寄せされました。

投資方針
私の取引記録では、平成19年9月14日に3,340円で処分しています。
最終的に21,887円の損失で終わった銘柄です。
もう一方のSBI系のベンチャー・リヴァイタライズ証券投資法人は24,475円の利益で終了しています。
2銘柄の合計で2,588円の利益、平成18年当時は大きな利益を計上していましたが、最後は融けて終わり、かろうじて損せずに済みました。
この金融商品は、商品設計に難点があり、後にも先にも2銘柄だけです。
かつて消えていった金融商品は、最後は決まって大きな利ざやを残しました。
その経験でいくと、2年後に十分な利益が取れそうです。
1年半後の投資予定に組入れます。
ゆっくり構えていたら逃げられそうな環境になったので、押さえに少し買付けました。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ