スマホ端末代金の分割払いの滞納に注意~ブラックリストに掲載?

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

TAROSSAさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ3877件目 / 全6457件次へ »
ブログ

スマホ端末代金の分割払いの滞納に注意~ブラックリストに掲載?

携帯電話やスマートフォンの機器代金の分割払いで、信用情報に傷がつくケースがあるとして、経済産業省などが注意を呼び掛けているそうです。

 

購入する際、初期費用が安くなるため、機器代は毎月の通話・通信料金などと一緒に分割で支払うケースが多い一方で、携帯電話会社は通信料などの割り引きによって、機器代を「実質0円」などと表示する場合もあるようです。

 

でも、分割払いはクレジット契約で、3カ月以上滞納すると信用情報に滞納が登録されるそうです。

情報は5年間残るため、支払い完了後もクレジットカードを作れなかったり、ローンを組めなかったりすることがあるようです。

 

同省によると、スマホを持つ若い世代を中心にこの仕組みが十分に理解されず、携帯代を滞納しても通話・通信ができなくなるだけと誤解するケースが多いようです。

親が携帯代を支払う場合も、子供名義で契約し滞納した場合、子供の信用情報に傷がつくそうです。

 

分割払いは携帯会社との契約と思っている人は多いかもしれませんね。

いざ住宅ローンを組もうと思って、これが理由で住宅が購入できなくなると、悲しいですね。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ