貿易センタービル、200メートルへ高層化

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

arama-さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1167件目 / 全2962件次へ »
ブログ

貿易センタービル、200メートルへ高層化

 世界貿易センタービルディング(東京)やJR東日本などは十八日、浜松町駅(東京都港区)に隣接する超高層ビル「世界貿易センタービルディング」の老朽化を受けて、高さ約二百メートルの超高層ビルなどに建て替える駅周辺の再開発計画を発表した。


 東京モノレールとJR山手線などが発着し羽田空港と都心部を結ぶ、東京の玄関口の一つが生まれ変わる。二〇一四年度に着工し、全体の完成は二四年度となる予定。



 世界貿易センタービルは高さ約百五十二メートル、四十階建てで、一九七〇年に完成した、国内にある超高層ビルの草分けの一つ。一九年度から解体し、跡地と周辺地域に建設される三つの超高層ビルなどには、オフィスや店舗が入る予定。



 バスターミナルや医療センター、子育て支援センターも設ける計画だ。



 同時に、東京モノレールとJR、地下鉄の乗り換え通路が現在は分かりにくいとの指摘もあるため、乗り換えやすい構造にして利便性を高める。



 世界貿易センタービルは完成時、日本初の超高層ビルとされる六八年完成の「霞が関ビルディング」(千代田区、三十六階建て、高さ約百四十七メートル)を抜いて日本一高いビルだった。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ