ikechandesuさんのブログ
コナミの、おかげで、利確
今日も、薄商いのなか、利確できた。
コナミ +28,308円 600株
東邦亜鉛 +12,182円 4,000株
TDK +8,503円 400株
東急不 +603円 2,000株(やれやれ 売り:何とか、ここまで我慢した)
本日の利確合計 +49,596円
お盆休みで、昼寝して、起きたら、コナミが上がってて、すかさず利確。
2012.7.12.からの実現損益 +358,400円
55銘柄RSI 65と 5アップ 買い建て継続。当分、この方向に行って欲しい。
東急不を銘柄削除。
RSIについて
個々のRSIを見ていくと、
RSIが上昇したから株価が必ずしも上がっているとは、限りません。
また、簡単に、10くらい上昇したり、下降したりします。
RSI値50を中心に、55と45の値を目安にしています。
銘柄選びでは、
RSIの高い位置や低い位置からの、急激な変化は、
見逃さないようにしています。
50近辺の動きもポイントですね。
どうしても、RSI値は、後追いになりますから、
遅く手掛けると、利益がとれないので、
上昇トレンドの時は、反転し早めに打診買いをしておく
下降トレンドの時は、少し遅れてもいいから、
確実に下降トレンドになってから空売りするように心がけています。
1回のトレードで +5,000円、1日 +20,000円を目標にしています。
150万くらいの、運用資金ですから、こんなもんでしょう・・・
当然、目一杯、信用枠使ってますが・・・
日足チャートで確認しながら、
ダメなときは、逃げるしかありませんが・・・
55銘柄のRSIを見ることによって、現在の日経のトレンドが見えてきます。
日経225からほとんど選んでますが、
自分がトレードできる50万円以下のものが多いです。
また、なるべく日経平均にチャートの形が、近いもの、
売買高の大きいもの、コード番号は、それぞれ分散させています。
日足チャートが似ているものが多いですから、
銘柄によるタイムラグがわかります。
ある程度の銘柄を選んだらプリントアウトして眺めていると、
期間や幅、個別の癖が少しづつ見えてくるような気がします。
トレンドに対し、順張りが基本ですので、
また、仕事があるので、ザラ場は、もとより、寄り付きなんかは、
お盆くらいしか、見れませんので、
私は、前日の大引けで、仕掛けることが多いです。
トレンドが決まってますから、
翌日の前場で上昇・下降で、+5,000円くらい利が乗れば利確しちゃいます。
銘柄は、自分のチームの選手ですから、
調子のいいものを使い、ダメになったら交代(削除)させ、
55銘柄の中の、日足チャートを元に選んでいきます。
現在の株価の位置や、どうしても、1日の値幅の大きいもの、
また、一方向に進みやすい銘柄を選んじゃいますね。
あ、は、は・・・
55銘柄RSIは、完全に私のオリジナルの手法なんで、申し訳ありません。
経済と、まるっきり畑違いの、
いなかの大学を出た男の、
株トレード理論が、
結果を出せたら素晴らしいなと思ってます。
このブログの、色んなところに、少しづつ、隠してますんで・・・
勝てるときに勝っておいて、その利益を、
トレンド転換時の、損切りの費用にあてなきゃね・・・
暑いのに快調ですね
「55銘柄RSI」ヤフーで検索しましたらikechandesuでした
損切りについて・・・
システム開始してから、少し考え方・対応の仕方が変わってきました。
高値つかみで、下降トレンドに突入し、含み損増大してしまった時、
次の上昇トレンドを超えたら、損切り。
出来れば、トントンの、やれやれ売りできれば、さらに良い。
でも、前の上昇トレンドの、てっぺんあたりで、
買い建てしちまったわけだから、間違うことも多い。
一番は、トレンドの転換、
上昇から下降、下降から上昇のタイミングの近くを見つける努力を、
いつも、考え続けて、
いつも、見極めようとしていくこと、
これしかない。
ちょっとした変化で逃げる、
間違ってもいいから、変化の可能性があれば、逃げる。
我慢しない、
逃げれなかったら、間違ったのだから、
その時は、我慢して、
次のトレンドの転換を探す。