自民が不信任、問責案の提出検討 

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

arama-さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1566件目 / 全2962件次へ »
ブログ

自民が不信任、問責案の提出検討 

 自民党は4日、野田佳彦首相が消費税増税法案成立後の衆院解散・総選挙を確約しないことに反発し、内閣不信任決議案と首相問責決議案を7日にも同時提出する方向で検討に入った。執行部では「3党合意破棄論」も強まっており、週明けからは解散を視野に入れた攻防が激しさを増しそうだ。

 自民党は当初、消費税増税に賛成する立場から参院で早期に法案を成立させた上で、解散に追い込む方針だった。しかし、首相が3日のインタビューでも解散・総選挙日程に踏み込んだ発言をしなかったため不満が噴出。執行部にも「解散の確約が必要だ。採決日程を10日に早めても駄目だ」(参院幹部)との見方が広がった。

2件のコメントがあります
  • イメージ
    jojuさん
    2012/8/5 07:50

     増税法案を通して、官僚にゴマすりの得点稼ぎしたうえで、選挙までの期間を極力長引かせて、左翼系マスコミに自民へのネガテイブキャンペーンを張らせる。

     

     で、選挙で勝って、官僚丸投げの楽ちん利権ライフ(エコ利権など)を謳歌する。

    、、、、、こんな作戦が見えますね。

     

     まあ、しかし、自民、民主どちらが勝っても、更なる消費税アップに突き進むことは間違いないです

     どっちも官僚丸投げ路線であり、利権拡大指向なのですから。

     

     

  • イメージ
    arama-さん
    2012/8/5 10:28

    jojuさん

     

    おはようございます

     

    コメントありがとうございます。

     

    御意見として承りました。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ