東京タワー「頂上」に軟球 地上306メートルの謎

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

arama-さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1567件目 / 全2962件次へ »
ブログ

東京タワー「頂上」に軟球 地上306メートルの謎

東京タワー「頂上」に軟球 地上306メートルの謎

2012年8月4日 18時21分







 東京タワーのアンテナ支柱から見つかった軟式野球ボール(矢印)の、発見の様子を再現した写真(日本電波塔提供)






 

 東京タワー(高さ333メートル)のほぼてっぺんに当たる地上306メートルのアンテナ支柱の中から、軟式野球用の古いボールが見つかった。1958年の開業以前からあった可能性が高いが、どのようにして入ったのかは謎のままだ。

 7月10日に直径約37センチ、長さ約25メートルの筒状の支柱をガスバーナーで輪切りにすると、穴が開いて黒ずんだボールが支柱底部にあったという。変色や穴は腐食によるものなのか、バーナーの炎で焼けたためかは分かっていない。

 付け替え工事は開業以来初めてで、支柱は密閉されており、タワー建設時に何らかの理由で入り、50年以上そのままだったとみられる。

6件のコメントがあります
  • イメージ

    こんにちは

     

    普通の野球ボールと見せかけて最新の防振か耐震の技術でしょうか?

     

     

  • イメージ
    arama-さん
    2012/8/5 12:24

    ★我らの希望o(*^^)ノ⌒+。*;;・°(*^∀^)ノ♪さん

    こんにちは

     

    どうでしょうかね?

     

    スカイツリーに人気を奪われてしまった東京タワー・・・・・

     

    この出てきたボールを展望台に陳列して、、、、、

     

    人気回復の火種にならないでしょうかね?

  • イメージ

    こんにちは

     

    ワタシの友だちは名球界入り選手のサイン入りボールを持っているのですが

     

    どなたのサインもないボールですと迷球界入りになってしまいそうですね。?

     

    相当前に都内に住んでいる友達の誘いで東京タワーが良く見える夜景スポットへ

     

    数人で出かけましたが東京タワーには登りませんでした。

     

    やはり需要は、東京タワーやスカイツリーの夜景が見える宿泊施設やスポットに人気が集中する気がします。

     

    (スカイツリーに関しては、地域活性化の様なさまざまな店舗が魅力なのでしょうね。?)

     

     

     

     

     

  • イメージ
    arama-さん
    2012/8/5 14:31

    ★我らの希望o(*^^)ノ⌒+。*;;・°(*^∀^)ノ♪さん

    こんにちは

    東京タワーの夜景も奇麗ですね。

     

    夜中12時に照明が消えます。

     

    この照明のスイッチ人間が手で入れたり切ったりしているのです。

    いまどき自動でないとこも注目されれていますね。

     

  • イメージ
    rikakusenninさん
    2012/8/5 16:11

    こんにちは

     

    すみません、置き忘れてました

     

    置き忘れたことさえ忘れてました・・・・ →Orz///

     

    何かでお詫びを・・・・・^^;

     

  • イメージ
    arama-さん
    2012/8/5 16:26

    rikakusenninさん
    こんにちは

     

    50年もたてば忘れますよ。

    もしかして、、、、東京タワーから50年の預かり料の請求書が届くかも。。。

     

     

     

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ