三宅 銀おめでとう

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

アジアさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ2563件目 / 全4662件次へ »
ブログ

三宅 銀おめでとう

【ロンドン川崎桂吾】父娘で歩み始めた長い道の果てに栄冠が待っていた。女子重量挙げの三宅宏実選手(26)が3度目の五輪で銀メダルを獲得した。父義行さん(66)は68年メキシコ五輪銅メダリスト。伯父義信さん(72)は64年東京とメキシコ五輪の金メダリスト。メダル候補と騒がれた前回五輪で結果を残せず、「家出」を経験したことも。偉大な父を乗り越えてつかんだメダルだった。

 中学3年だった00年、シドニー五輪で女子重量挙げの競技をテレビで見て、重量挙げ一家の血が騒いだ。父の指導を受けながらアテネ、北京に連続出場したがメダルには届かなかった。

 09年春、父と練習方針がかみ合わず、ケンカをして家を飛び出した。飛行機に飛び乗って向かった先は沖縄県だった。

 「突然来たのでびっくりしました。あんなことは初めてだったので」と振り返るのは沖縄工業高校教諭の平良真理さん(36)。シドニー五輪に出場した平良さんとは練習仲間だった。初めての一人旅。1週間の滞在で三宅選手は自立心を学んだという。沖縄を離れる際、三宅選手は「父の存在の大きさが分かった」と平良さんに話している。

 その後の父娘の二人三脚は形を変えた。これまでは義行さんが考えていた練習メニューを自身で考案するようになった。その上で疑問に思うところを父にアドバイスを求めるようにもなった。北京の時に苦しんだ好不調の波が収まり、結果がついてきた。

 

女子重量挙げの三宅宏実選手(26)が3度目の五輪で銀メダルを獲得した。

26歳になったんだねぇ!メダルは期待していたが余裕の銀でしたヽ(*´∀`)ノ

 

柔道、平岡銀メダル、水泳、萩野銅メダルだけど北島はどうなるのかぁ?

体操、内村も心配、卓球、男女とも期待はしてるけど??

今年は金少なそう、日本チャチャチャ(゚∀゚)

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ