新聞を読むとシャープなどの含み損が膨らんでいる。円高をほって置くと自民党は敗北します。4年前はちゃんと、円高阻止をしました。3月期末で各企業の業績と含み資産の行方が気になります。このままほって置くほど自民党も**の集まりであるまい。無策なら、民主党に企業は資金を投入して政変です。3月は年金の問題の期限でもあります。円高放置はイコール企業業績の悪化と、不況になり、スタグフレーションです。政策なしのわけはないと見ますが。協調介入あるのみです。単独でもマーケットに対する歯止めになります。**な政治家はいません。信じています。
どうも欧州連合は円高を歓迎しているので、
日本はどうにもできないみたいですねぇ。
ドル円は、欧州に比べて、円高が進んでないですから。
介入は無理でしょう
国際的に展開してる企業は、ドル安円高にそれほど影響されないと思いますが、円ベースの決算では、円高は不利ですが、ドルベースでは好影響。
生産現場も分散してるし、世間で騒がれているほどのことはないと思います。
福田さんは武藤氏断念して週明け誰を選任してくるのか?
もたもたしている今の国会ではよく円が売られないことにやや疑問もありますが米の信用収縮のほうがそれほど嫌気されているということでしょう。まだまだ底が見えない展開になりそうですね。
気づいた時にはもう遅い、それは勘弁ですね。
同じです。
企業の決算は含み資産も評価されます。今度の3月は株価の影響でトヨタなど優良企業でも持ち合いによる含み損が問題視されます。すると、5月6月は大変でサミットは紛糾するでしょう。福田総理は退陣せざるを余儀なくさせられる。それを避けるため、自民党は全力で阻止すると思いますが、政権が回ってくると思うひとは何もしません。
今朝の新聞で委員が「介入はない」って言い切っていましたよ・・・
どうするつもりなんでしょうね。
日本にできることは、アメリカと強調して金利の引き下げ、マイナス金利にすることぐらいでしょう。
為替の介入は、欧州の反発を食らうし、介入しても規模が大きくなりすぎて手が出ないのでは?
口先介入という手もありますね。
日銀総裁もいないし、なかなか難しいところです。
私はそもそも持ち合いが・・微妙です。。新日鉄、住友金属、JFEなんかもしていますが、負の連鎖だし・・仲間うちでぬるく頑張っても周りからは冷たい視線。。やはり少し勇気を出して世界の競争に入らないといけないのではないかな~??なんて(^^;
とりあえず・・総裁先に決めないとですね(--)