\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

アジアさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ2683件目 / 全4662件次へ »
ブログ

NYダウ

DJ-【マーケット・トーク】ユーロ下げに転じる、イタリア首相発言で

2012/07/10 23:48


DJ-【マーケット・トーク】ユーロ下げに転じる、イタリア首相発言で
23:48(ダウ・ジョーンズ)ユーロは1.23ドルを目指して上昇していたが、イタリアのモンティ首相の発言を受けてまたも下げに転じた。モンティ首相は、イタリアにはギリシャ同様の救済策は必要ないとしつつ、欧州安定メカニズム(ESM)によるイタリア国債買い入れには必ずしも反対しないと語った。また、イタリアが決して支援を必要としないと明言するのは賢明ではないと述べた。イタリアに何らかの支援が必要との兆しはユーロの悪材料になる。それはイタリアがより幅広く、大規模な救済への道をたどり始めるとみられるためだ。ユーロは現在、1.2256ドル前後。前日終値は1.2312ドル、10日の高値は1.2334ドルだった。

NY高く始まったが↑の件で下げた.NYもQE3は夏にはない意見からQE3を促す意見も多く出てきた。QE3の方法を模索している様子だ!たとえQE3をするにしても効果がないと見ている様子。

米国人もデフレ社会に借金しないほうがいいと思っおり、家を買わないようになってる。金融緩和でも効果がないと見ています、

QE3を期待しつつも中々QE3も難しそう!日本より米国経済は弱っている感じ・・・・

ユーロも↑の発言でまたユーロ安になっています。スペインも長期国債が安くなって少し不安が減った様子でもあり、米国の決算がよければ株価も上昇か??

そして中国の株価が反転できれば期待はできそうだが・・・・

イタリア、スペインも下げ幅を狭め、ユーロ全体弱くなってきた。NYもかろうじてプラスであるが先物はマイナス。朝までこんなかんじか??

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ