一本調子の反発は期待できない

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

優利加さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ2835件目 / 全3122件次へ »
ブログ

一本調子の反発は期待できない

昨日の米国株は高安まちまちとなった(DJIA -25.35 @12,741.82, NASDAQ +22.53 @2,895.33)。手掛かり材料が乏しく、本日の日本株全般は小安く下げる銘柄が多かった。東証1部では、上昇銘柄数が503に対して、下落銘柄数は1,020となった。騰落レシオは93.11%へ上昇した。東証1部の売買代金は8,136億円と、依然として1兆円を割り込んだままであった。

TOPIXも日経平均も小幅反落した。昨日のトウバの暗示の通りである。しかし、株価は上向きの10日移動平均線及び、まだ下向きの25日移動平均線の上に浮上しているので時の利は買いである。そうは言っても大きな不安材料を抱えているので、一本調子の反発は期待できないだろう。

ギリシャの債務問題が根本的な解決に至っていない。さらに、スペイン国債の10年物利回りが7.3%、イタリア国債の10年物利回りが6.2%まで上げている現状は市場が警戒するのも当然である。7%という金利は複利で計算すると、放っておいたら借金の元本が10年間で2倍(正確には1.967倍)に膨れ上がるほど高い金利であり、財政難に陥っている国が自力で返済するには極めて困難な高金利である。

TOPIX -4 @734
日経平均 -66円 @8,655円

相場の天候は土砂降りの雨から曇りに変わったと言えるだろう。先はどうなるか誰にもわからないが、相場に参加しているトレーダーはただ指をくわえているだけは仕事にならない。知恵と経験がものを言う局面である。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ