NECとGSユアサがリチウムイオン電池で業務提携

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

TAROSSAさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ4345件目 / 全6457件次へ »
ブログ

NECとGSユアサがリチウムイオン電池で業務提携

NECは6日、電気自動車(EV)などに使われるリチウムイオン電池事業で、ジーエス・ユアサコーポレーション(GSユアサ)と業務提携を結んだそうです。

NECが電極などの主要部品をGSユアサに供給するそうです。

リチウム電池メーカー同士の本格的な合従連衡の口火となる可能性もあるようです。

 

NECは日産自動車向けに、GSユアサは三菱自動車向けにEV用リチウムイオン電池をそれぞれ生産しており、リチウムイオン電池を活用した蓄電池分野での協業も検討するようです。

 

提携を通じて、NECは電極の生産規模を拡大し、コスト削減を目指すようです。

GSユアサは、部品の外部調達を増やし、電池本体の生産能力を高める考えのようです。

 

お互いの利益が一致したようですね。

合従連衡はあるかもしれませんね。

2件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2012/6/7 08:14

    おはようございます。

     

    リチュウムイオン電池はもうすぐこの世から無くなり、ほかのものに変わるでしょうね。

     

    どうやって、この場を乗り切るのか、前もって考えとかなくては。

     

     

  • イメージ
    TAROSSAさん
    2012/6/7 21:09
    yoc1234さん こんばんは。

    えっ リチウムイオン電池がなくなっちゃうんですか?
    もっと高性能で安いものが出るんでしょうか。

    そうなればなったで、生き残る道を探っていくんでしょうね。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ