みどりでは赤い、赤いともっと赤い・・・・・^^;

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

rikakusenninさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ922件目 / 全3694件次へ »
ブログ

みどりでは赤い、赤いともっと赤い・・・・・^^;

0d69bfb47  

みどりでは赤い、赤いともっと赤い・・・・・^^;

 

これ、モミジの実ですが・・・恥ずかしそうに赤いですね

 

赤モミジだともっと赤いですね

 

モミジはこんな形の実にすると遠くに飛ぶってどうして知ったのでしょうか?

 

・・・・・・・・・・・・・^^;

 

8件のコメントがあります
  • イメージ
    神さま仏さまさん
    2012/5/27 19:12
    リカクさん こんばんは。

    てっきり、

    緑のたぬきと赤いきつねの話かと思いました。
    (^_^;)

    お腹空いてきたのでちょっと、、、、
    (笑)
  • イメージ
    rikakusenninさん
    2012/5/27 19:52

    神さま仏さまさん
    こんばんは

     

    たぬきの話なら、今日、山道で前を走っていった車がタヌキをはねました

     

    可愛そうに絶命しました・・・・・ →Orz///

     

    ごはんが喉を通りません

  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2012/5/27 23:11

    こんばんは。

     

    ノムラモミジとセイガイと赤シダレモミジがありますが。

     

    コスカシバの幼虫が幹に入って弱ってきたノムラに、プロペラ様の種が沢山出来て

     

    るんですね。弱ってくると種族保存のため、種を作ってを撒き散らすんでしょう。

     

    アチコチに沢山好い苗が出来てくるんですよ。でもそんなに植えたってしょうがあ

     

    りませんからね。鍬でけずったり、引っこ抜いたりしています。

  • イメージ
    rikakusenninさん
    2012/5/27 23:25

    風車の弥吉さん
    こんばんは

     

    そうですか、それを育てて盆栽にしてヨーロッパに輸出しては??

    ブームらしいです

     

    うちのオヤジはモミジで鹿の体型の盆栽に仕立てていました

  • イメージ
    もりぎんさん
    2012/5/27 23:51

    ほんとですね。

     

    はずかしくて赤らんだ、子供の頬のよう・・

     

    いいいろですね。

  • イメージ
    紗々さん
    2012/5/27 23:59

    こんばんは。

     

    もみじはこんな実を飛ばして増えるのですね^^

     

    うちにもいつの間にか自生しているもみじが2本、邪魔にならないところなので放っておいたら2メートルぐらいの木に成長しました。

     

    何処から飛んできたのか・・・わかりません^^;

  • イメージ
    rikakusenninさん
    2012/5/28 07:24

    もりぎんさん

    おはようございます

     

    そうそう、そんな感じですね^^

  • イメージ
    rikakusenninさん
    2012/5/28 07:32

    紗々さん
    おはようございます

     

    2mですか、それなら今後は枝の広がり具合を考えてかっこよく仕立てていくも良し、

    育ちの成り行きにまかせるも良し・・・・ですね^^

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ