コンプガチャ 消費者庁正式に禁止

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

寿限無寿限夢ポンポコナー長久命長助さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ596件目 / 全1139件次へ »
ブログ

コンプガチャ 消費者庁正式に禁止

http://www.excite.co.jp/News/it_g/20120518/Itmedia_news_20120518063.html

 

上記にはないがビンゴガチャなど無料で吊って有料に誘導するビンゴガチャや

無料アバターで吊って有料アバターに誘導する手法にも網被せるような、

予想以上に影響大きくなりそう。

2件のコメントがあります
  • イメージ

    おはようございます。

     

    数年前に試しに”がちゃ”を購入した事があります。

    ワタシの場合は、一回数千円程度のものでしたが

    若者になれば月に数万~数十万円もの請求があったそうです。

     

    携帯電話で高額請求について我ら考えないといけないですね。?

     

    むかしワタシの同級生の女の子が某ジャニーズの男の子のファンで

    一日中タレントの声の聞けるそこへ電話をかけていて

    なんと自宅には”固定電話で月40万円”も請求が来たそうでした。!

     

    若者狙いの儲け商売は、今始まった問題ではなかったような?

    イメージさえありますね。

     

     

     

  • イメージ

    我らの希望さん お早うございます

     

    コンプガチャなどの利用者の若者の方も、

    自分達の不注意な行為で高額請求される恐れあるということを

    学習して欲しいですね、

    父親が汗水流して働いたことが、自分の不注意で無駄になるということ、

    40万円も請求されてからアタフタしても遅いですものね、

    少なくとも有料か無料かを注意しないで不用意に利用しないようにしないと、

    高齢者の振込み被害も手口変えてめんめんと続いて被害が減らないと同じ、

    今回のコンプガチャが規制されても法の網潜って類似のものが出てくる

    可能性ありますからね。

     

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ