\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ11865件目 / 全20876件次へ »
ブログ

スミレ

4fe1ea814  




スミレ
2012年04月20日

スミレが咲き始めました。隣のタンポポも主張しています。東谷山にて


16件のコメントがあります
  • イメージ
    紗々さん
    2012/4/20 10:08

    おはようございます。

     

    このスミレ、庭の芝生の中にも家の周りの側溝のところにもたくさん自生してます。

    きれいなのでそのままにしてありますが、けっこう繁殖力ありますね^^

  • イメージ
    kattanさん
    2012/4/20 10:25
    どこにもある花ですが、可憐ですね(^_^)♪
  • イメージ
    yoc1234さん
    2012/4/20 11:19

    紗々さん

    おはようございます。

    スミレは強いです。

     

    種でいくらでも増えます。

     

    鉢植えにすると、パンジーよりきれいです。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2012/4/20 11:21

    kattanさん

    こういうのが、日本人の好みなんでしょう。

     

    藤のように艶やかさはないが。

  • イメージ
    神崎あおいさん
    2012/4/20 12:15

    こんにちは

     

    私の家のすみれも咲きました

    とても可憐で 可愛いです

     

    花筏の鉢植えと一緒になっているのですが・・・

    花筏の方は 新芽が出たばかりです

     

  • イメージ
    yoc1234さん
    2012/4/20 12:28

    神埼あおいさん

     

    こんにちは

     

    ハナイカダとは珍しい。

     

    面白い花なんでしょう。

     

     

  • イメージ
    walterさん
    2012/4/20 12:41

    こんにちは

     

    スミレって不思議ですね

    昨年 家の大木を切ったら家の土手に群生していたスミレが

    絶えてしまいました たった1シーズンで、、、

    かわいそうなことをしました、、、

    淡い色だったんですが、、、

     

    日差しは良さそうなところに咲いていますね、、、

    うちのは何が原因だったのかな、、、

    ちょっと 寂しいです。

     

     

  • イメージ
    ぽけぽけさん
    2012/4/20 14:41

    こんにちは。

     

    我が家の近所の歩道の隅に、群れて咲いている所があります。

    濃い色がとてもキレイで可愛いです。

     

    自分が幼少の頃は、スミレで相撲みたいな事をして遊びました。

    花と花を引っかけて、引っ張り合うの・・・

    今考えると、とても可哀想な事をしたなぁと思います。

    昔からスミレ、大好きなんですけどね。。。。

     

  • イメージ
    rikakusenninさん
    2012/4/20 15:47
    63e468549 

    こんにちは

     

    このスミレは茹でておひたしにするとオツな味のスミレです

     

    山にいっぱいあります

  • イメージ
    Uさん
    2012/4/20 15:51
    スミレ!
    いいですね。
    スミレ組だった幼稚園の頃を思い出します♪
  • イメージ
    yoc1234さん
    2012/4/20 16:43

    walterさん

    こんにちは。

     

    たぶん光が当たりすぎて、焼けてしまったのでしょう。

     

    反日陰が好きのようです。

     

    でもこの種類はコンクリートの間から出てきたりします。

     

    もっとも乾燥に強い。

     

     

  • イメージ
    yoc1234さん
    2012/4/20 16:45

    ぽけぽけさん
    こんにちは。

     

    スミレで相撲とは、懐かしいですね。

     

    松でよくやりました。

     

    柔らかいほうが強かったりして。

     

    子供のころはこんなことばかりしてましたね。

     

     

  • イメージ
    yoc1234さん
    2012/4/20 17:11

    rikakusenninさん

     

    こんにちは。

     

    このスミレは山に行くと多いですね。

     

    こちらはこのにおい菫のようなものは少なく、

     

    家庭によっては、たくさん群生している場合が多いです。

     

    バス停などにコンクリの間から出てくるのが、この小さい葉のスミレです。

     

    ツマグロヒョウモンもこれによって増えています。

     

    福井ではこのにおい菫のようなスミレにたくさんいました。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2012/4/20 17:12

    Uさん

     

    子供がスミレ組でした。

     

    不思議と気になります。

  • イメージ
    walterさん
    2012/4/21 00:08

    スミレのアドバイスありがとうございました。

     

    残っている株があれば何度か条件に合いそうな場所を

    探して移植してあげたいと思います。

     

    うまくいけば数年後に期待です。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2012/4/21 00:45

    種で一気に増やす手もあります。

     

    100倍になります。

     

     

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ