yoc1234さんのブログ
カブトムシの幼虫を掘り出す時期
カブトムシの幼虫を掘り出す時期
2011年12月27日
カブトムシの幼虫は8月ぐらいからいますが、この時期大きくなっていて、今掘り出すと、大きく育てれますが、お金はかかります。現実的には3月に掘るのがいいでしょうね。まだヘビもいないし、大きくなっているので、えさ代もそんなにいりません。
http://minkabu.jp/community/topic/show/9131
怖いのを見たい人だけ用
。天白公園にて
-
通貨ペア:
ユーロ/円
ミリィ・レイさん
こんにちは。
そうですね、幼虫で100~200円します。
マットなど買うと500円ぐらいになり、成虫を買ったほうがまともです。
今更ながらに、グロテスクですが、ポケモンなどで人気があります。
久しぶりにカブトムシの幼虫を見たけど・・・
案外、グロイものでしたねぇ。
あんな丸まった柔らかい生物が甲殻昆虫になるの
ですから不思議ですねぇ。
でもって、デパートで案外、いい値段で売られたり
する商品でもあります。
紗々さん
おはようございます。
多分牛糞と堆肥を混ぜたような場所なのでしょう。
匂いはほとんど発酵から出ます。
これがカブトムシの体が大きくなるのにいいのでしょう。
人間が漬物やヨーグルトを食べるようなものです。
いい思い出が作れましたね。
おはようございます。
次男が小学生の時、学校の行事でカブトムシの幼虫を捕獲しに行ったことがあります。子供たちの付き添いだったのですけれど。
沢山いたのですが、堆積されていていろんな混ざりものの土だったので発酵もあったり、においと不潔(?)さで、閉口したのを覚えています^^;
夏のことだったと記憶していますが・・・
大きな幼虫が沢山捕れました^^
rikakusenninさん
おはようございます。
そうですね、畑には堆肥があるので、夏のうちにもぐりこんで中で幼虫がいっぱいになって、
堆肥がからからになります。
気をつけないと全部なくなります。
8月に一度炎天下に干しても9月に産み付けたりします。
暗行御史さん
おはようございます。
古木にはどうしてもカブトムシがいたりします。
イソヒヨドリも大きすぎ食べれないのでしょうね。
ここから育てても、結構餌を食べます。
おはようございます
さすが、虫博士ですねえ^^
子供のときに父親がマッシュルーム栽培をはじめて、山でつくった堆肥をリヤカーで家まで運んで牛の糞と混ぜたのですが、カブトムシの幼虫がたくさん居ましたねぇ^^;
思い出です
おはようございます、2日前裏の資材置き場でイソヒヨドリがカブトムシの幼虫をつついていました大きくて食べれませんでした。
TAROSSAさん
おはようございます。
そうですね、意外とカブト虫のいるあたりは、
発酵していたりして、暖かいです。
すごく活動してます。
もっとも、匂いがする場所は探すのは難しいです。
夏のほうが固まって、蛹になるので見つけやすいです。
こんばんは。
これだけ寒くなってくると、幼虫も土の中でじっとしているんでしょうね。
寒いと掘る方も大変ですね。