jojuさんのブログ
最近のマスコミの民主党批判(?)
最近のマスコミの民主党批判には二つの流れがあると思う。
一つはN●Kのように『責任ある?増税路線』を何でもっとガンガン進めないんだ、と尻を叩く勢力。
これは、財務省など官僚と結託している勢力である。 マスコミゆえ、努めとして政府批判はするが、国営放送なので、役所に実質的被害が及ぶ論調は巧妙に取り除く、スルーする、無効化する。
そして、もう一つは朝●のように増税反対で叩く勢力。
これは鳩山路線、社民党に近い勢力で、もっと左翼方向に寄れ、という勢力である。 社会主義であるから、増税反対ではあるが、民営化反対でもあり、結果的に役所肥大化を推し進める勢力である。 役所というのは首切りがない分、労組も強力なので、左翼勢力に顔が利くのです。
というわけで、上記二つは、どちらも役所にとっては都合の良い勢力である。
で、なんやかんや言いながらも、民主党批判と同時に、自民のこきおろしもやってバランスを取ったりする。
民主が無能で風見鶏的にふらふらしてても、自民よりはマスコミの言うことを聞くので、ほとんど効果のない(=役所にとっては痛くもかゆくもないトカゲの尻尾切り)目くらましの事業仕分けパフォーマンスなどでは積極的に好意的報道を行ったりする。
反・官僚を掲げる政党(みんなの党)は完全にスルーされまくり。 反・官僚的な橋下氏も叩きまくりである(国民世論を見て微妙に風向きを変えているが、、)。
民主党政権(労働貴族)・官僚・マスコミ、、、これが自民・官僚・官需企業の政官業癒着に変わる新・癒着トライアングル。 どの癒着の真ん中にも常に官僚がいる。
反国益(国民全体の利益)なのは、どちらの癒着でも変わりません。
次の選挙では、自分の頭でよーく考え投票せねば、また、だまされ、おどらされ、むしられるだけです(民主党政権下では賃金低下・非正規社員増大・リストラ増大で、さらに増税、増税でした)。 キーワードは反官僚
-
タグ:
勉強になります。
本来は消費税増税に賛成・反対が焦点ではなくて、”今増税して本当に全体の税収が上がるの?”って所が一番のポイントなんですよね。増税派はここをちゃんとデータを使って論理的に説明して下さいって事なんですが、そこはちゃんと説明出来ない。マスコミもその点を突っ込まない。
あと民主党に否定的な一般の人達の意見をみると、
*とにかく自民党の時代の方が良かったとは言うが具体的な考えは持っていない(高齢者に多い)グループ、
*あまり働かないで年金も納めないのに不平不満だけを言う人達
(生活保護世帯等、社民党支持者など)
に大きく分けられると思います。
でもこういう姿勢では今後も既得権益に踊らされるだけ。
今、やらなければいけない事は本当にはっきりしてる。増税しないと国が潰れると言っている役人のボーナスが上がる様な状況で、政治家はぶれずに、省益しか考えない官僚とやり合えばいい。役人は抵抗するでしょうが、抵抗すればするほど、民意は小泉政権や橋下さんの時の様に政治家を後押しするでしょう。
古賀さんが言う様にスト権でもなんでも与えればいいんです。まぁそうなった時にそれでもあの人達に抵抗する根性があるかどうかというのは疑問ですが(苦笑)。
どうもです。
今のところ、民主党の政治家は、ぶれずに財務省のシナリオに乗ってるようです。 詳細は当方、12/24の日記(高橋洋一さんの著書書評)にも書きましたので、コメント等いただければと思います。
この本は一度読まれたほうが良いかもです。
内容は、私的にはうすうす分かっていたことなので、金額の多さ以外、驚きはなかったのですが、そうでないヒトには驚きだらけで逆に信じてもらえないかもしれません。
政治家の官僚丸投げが極まると、国というのはハチャメチャになるなあ、と実感したこの5年でした(麻生以降)。