呑気呆亭さんのブログ
ブログ
西國三十三番-満願
このタイトルだけで判る人は、年配の方?
岐阜県揖斐郡 谷汲山華厳寺
岐阜県揖斐郡 谷汲山華厳寺
遍路さん姿の参拝者はおられませんでしたが、
朱印を頂いている団体さんがおられました。
そうですここは、西国三十三箇所観音霊場の終着点
-
タグ:
読み込みに失敗しました。
しばらくしてからもう一度お試しください。
新しいお知らせはありません
ネット証券各社の手数料ランキング発表
三十三所巡礼の起源については、中山寺(二十四番札所)の縁起である『中山寺来由記』、華厳寺(三十三番札所)の縁起である『谷汲山根元由来記』などに大略次のように記されている。
養老2年(718年)、大和国の長谷寺の開基である徳道上人が62歳のとき、病のために亡くなるが冥土の入口で閻魔大王に会い、生前の罪業によって地獄へ送られる者があまりにも多いことから、日本にある三十三箇所の観音霊場を巡れば滅罪の功徳があるので、巡礼によって人々を救うように託宣を受けるとともに起請文と三十三の宝印を授かり現世に戻された。そしてこの宝印に従って霊場を定めたとされる。・・・・
まあ、33のご朱印を頂き、地獄に落ちないようにしたいという願望ですね。 (^_-)-☆