7/7-13 単位(100株1000株)低位銘柄に注目

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

寿限無寿限夢ポンポコナー長久命長助さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ753件目 / 全1139件次へ »
ブログ

7/7-13 単位(100株1000株)低位銘柄に注目

               7/     7    8  11 12 13







9609 (C&IHD)                  --3--3--5--9--6

4798 (エル・シー・エーHD) --8--7--16-13-16

9898 (サハダイヤモンド)     -72-62-52-46-45

6793 (*山水電気 )            --1--2--1--1--3

5721 (*エス・サイエンス  ) --2--3--2--3--4


4233 (プリヴェG)              --8--7--10-82-77 

 

短期間に倍増三倍増銘柄出て来てますが

一旦落ちだすと大損するケースも

 

2件のコメントがあります
  • イメージ
    minnsann123さん
    2011/7/14 10:06

    おはようございます。

     

    取引株数が小さいと、売買チャンスが減って、大損になりやすいです。(ヤッチマッタんです、過去に。)

  • イメージ

    minnsann123さん 今日は、

     

    出来高株数と言うより出来高単位株数が多いか少ないかも

     

    注意するべきでしょうね、

     

    出来高が急に増えて上がっていったので飛び乗ったら、

     

    出来高が元の状態に戻りジリジリ下がり売り時逃すなんてこともあります、

     

    ただ今回のは、その銘柄の上下幅を推定し、高値で一旦逃げ、

     

    下げた所で買い戻す銘柄もあるように思えます、

     

    買い時と同時に売り時の判断難しく、大きく儲かる人、大きく損する人

     

    それぞれ大きく分かれそうです、

     

    サハダイヤを90円以上で買った人は短期間で半値になり、

     

    LCAも20円で買った人は短期間で約三分の一

     

    山水電気も4円で買った人は2円で手放すことになるかもしれません、

     

    でもうまくいったら二倍三倍になる餌はおいしそうに見えます。

     

    恐いですね、少なくとも全資産投入の愚は避けなければ…

     

     

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ