熊坂で熊笹をいっぱい採りました

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

rikakusenninさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1525件目 / 全3694件次へ »
ブログ

熊坂で熊笹をいっぱい採りました

Da2ff7fbb  

熊坂長範は大盗賊として能などでしられますが、福井県の北の端、熊坂町では地元に尽くした熊坂長範ということで、祭ってあります

 

熊坂:熊坂長範

http://www.crimson-systems.com/kumasaka/tyouhan.htm

 

熊坂はクマが出るような場所でおとなりは石川県です

 

熊坂で良質で大きい葉の熊笹をいっぱい採りました

 

カアちゃんが腕をふるいます^^;

 

 

 

毎年恒例の、笹寿司はカアちゃんの十八番です!

http://minkabu.jp/blog/show/253711

 

 

写真は熊坂地区の田んぼの畦に咲く、首長のタンポポです

このタンポポ、大増殖中です^^;

 

 

6件のコメントがあります
  • イメージ
    おちゃちゃさん
    2011/6/12 18:27

    すいません、

    熊肉をいっぱい食べましたって読んだ私をお許しください^^;

     

    >笹寿司はカアちゃんの十八番です!

    わぁぁぁ、美味しそうぉ(*^_^*)

    そんなの、作ったことないし、作ろうと思ったこともないです

    是非、ご相伴にあづかりたいです(*^_^*) 

     

    ちなみに、我が家は今夜は手巻き寿司です、 らくちぃん(*^_^*)

  • イメージ
    rikakusenninさん
    2011/6/12 19:44

    おちゃちゃさん

    こんばんは

    熊肉/////熊肉のほうが良かったかな??

    笹の香りが寿司飯に移って、とても美味しいです

     

     

     

    金沢の有名な芝寿司では、通販もしてますよ

     

     

    http://www.shibazushi.jp/sasa/index.html

     

     

  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2011/6/12 21:07

    こんばんは。

     

    熊坂長範は不思議な人物ですね。

    大盗賊かと思ったら最後は大仏像になり信心を集めているんですね。

     

    ところで笹ずし美味しそうですね。

     

    >毎年恒例の、笹寿司はカアちゃんの十八番です!

     

    良い奥さんを持たれてrikakuさんは幸せものですね。羨ましいなぁ。

     

  • イメージ
    rikakusenninさん
    2011/6/12 22:02

    風車の弥吉さん
    こんばんは

    熊坂長範は各地に伝説が残っているようですね

     

    笹寿司は包み方で風味が大きく変わります

     

    A:笹の表に寿司飯を乗せて包むと笹の香りが飯に移っておいしいのですが、飯粒が葉っぱに張り付きますし、葉の裏が包んだ表面になるので見てくれはイマイチです

     

    B:逆に、笹の裏に寿司飯を乗せて包むと笹の香りが飯に移らないのですが、飯粒が葉っぱに張り付きませんし、艶やかな葉の表が外側になるので、見てくれが良いのです

     

    このため、店で売ってるものは、笹の裏に寿司飯を乗せて包む、Bのやりかたなので香りがありませんね

     

    また、ちまきなど、加熱すると、笹の香りが飛んでしまってます

     

    オヤジが盆栽を触ってる間に農作業をする奥さんをもってるアナタのほうが幸せものですねぇ!!^^

     

     

     

  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/6/12 22:03

    こんにちは。

     

    よくこの前を通り抜けていました。

     

    そういえば熊笹は多かったように思います。

     

    福井の料亭の女将が自分で取りに行くんですよと

     

    聞いたことを思い出しました。

     

    温泉地も多く、いい場所ですね。

  • イメージ
    rikakusenninさん
    2011/6/12 22:24

    yoc1234さん
    こんばんは

     

    そうですか、さすが福井通ですね^^

    熊坂には通販のニッセンの大きい流通センターがありますね

     

    芦原温泉も近いですが山代、山中、片山津温泉にも近いですね^^

     

     

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ