\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ14043件目 / 全20916件次へ »
ブログ

イベント

871120345  




イベント
2011年05月23日

シバザクラ、さつき、花しょうぶ、バラどれも見ごろとなってきました。


期日 催事名 開催期間 お問い合わせ先 開催場所 交通

芝桜まつり 6日まで 茶臼山高原0536-87-2345 茶臼山高原 芝桜の丘 http://www.chausuyama.jp/blog/shibazakura/茶臼山高原 芝桜の丘は、2007年から萩太郎山頂付近に5ヶ年計画で植栽を始めました。2008年春から、4,000m210万株の芝桜が咲き2012年には約22,000m240万株の芝桜公園が完成予定です。

名古屋城さつき大会 上旬まで 名古屋城管理事務所052-231-1700 名古屋城http://www.nagoyajo.city.nagoya.jp/02_events/23/230521_a/index.html

花しょうぶまつり 中旬まで 花しょうぶ実行委員会0532-51-2430 賀茂しょうぶ園(豊橋市)http://www.city.toyohashi.aichi.jp/bu_sangyo/kankou/syobu.html

バラ・アジサイまつり 13日まで 小牧市みどり公園課0568-76-1191 市民四季の森
http://www.city.komaki.aichi.jp/contents/00000210.html
アジサイまつり 20日まで 安城産業文化公園デンパーク0566-92-7111 デンパーク(安城市)http://www.denpark.jp/event/index.html

知立公園花しょうぶまつり 20日まで 知立市観光協会0566-83-1111 知立公園

へきなん花しょうぶまつり 25日まで 碧南市観光協会0566-41-3311 油ヶ渕遊園地・応仁寺境内一帯
5件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/5/29 09:14
    2b6dde77f 

    名古屋城さつき大会2010、6/1

  • イメージ
    琵琶凡人さん
    2011/5/29 11:48
    こちらも さつきは、今が満開ですょ。やっと同じになりましたね(笑)
  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/5/29 13:10




    「さつき展」開催します(5/31~6/5)(2011年5月8日掲載)















    初夏を彩る「さつき展」を開催します。
    「近江湖鉢会」の共催で、会員が丹精込めて育て上げた小品から大型品までさまざまな樹形に色とりどりの花を咲かせた作品を約30席展示します。

    《日時》 5月31日(火)~6月5日(日)
         9:00~17:00 入園及び最終日の展示は16:30まで
    《場所》 水生植物公園みずの森 ロータス館内 企画展示室
    《内容》 ・さつき鉢物約30席の展示
         ・「さつき展ガイド」展示会場にて、今年のさつき展の見どころ      会員が紹介します。会場にて随時受付
    《料金》 イベントの参加・観覧には、みずの森への入園料が必要です。
         大人300円 高校生・大学生250円 小学生・中学生150円

    《問い合わせ先》草津市立水生植物公園みずの森
            〒525-0001 滋賀県草津市下物町1091番地
            電話:077-568-2332  FAX:077-568-0955
    http://www.mizunomori.jp/index.php?flg=topics&sflg=624

     

     

    これですね、見に行きたいですが、大雨です。

  • イメージ
    TAROSSAさん
    2011/5/30 01:07

    こんばんは。

     

    茶臼山でもシバザクラの名所があったんですね。

    昨日テレビで山梨側で富士山とシバザクラが楽しめる所が放送されていました。

     

    ピンク、赤、白、紫と色とりどりで模様が楽しめますね。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/5/30 09:36


    TAROSSAさん
    おはようございます。

     

    去年も2回見に行きました。

    茶臼山まで道中が混むので大変です。

    休憩場所とトイレがないのがいけません。

     

    山梨のシバザクラは見事ですね、一度いきたいです。

     

    こっちはもっと時間かかります。

     

    知多半島の花ひろばがすごく大きなシバザクラ園をつくったので、こちらで十分です。

     

    30分でいけます。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ