yoc1234さんのブログ
ブログ
株 原油 FX
株 原油 FX
2011年03月30日
経済指標が悪化も、このところのQE2終了が伸びるとの発想か?雇用統計に期待も。円安が進んだ。原油も反転上昇。上野のパンダもようやく4月お披露目。
ブラジルが外貨建て借り入れに対する課税強化、ドル流入抑制狙う
米国株式市場=反発、不透明感強く取引は低調
ポルトガル、支援要請の意向なし=ソクラテス首相
S&Pがポルトガルとギリシャの格付け引き下げ、一段の格下げも
現在の低金利、資産バブル再燃の危険性伴う=ルクセンブルク中銀総裁
欧州株式市場=横ばい、銀行株売られ鉱山株に買い
ユーロ圏金融・債券市場・終盤=ポルトガル国債利回りがユーロ導入以来の高水準、格下げが重し
ロンドン株式市場=小幅続伸、ウルズリーや鉱山株が高い
イオンと森トラストがパルコ株主総会で共同歩調へ、パルコが提案拒否
英中銀、インフレが目標上回るリスクに一段の重点置くべき=ウィール金融政策委員
スペイン国債と独連邦債の利回り格差、今後も縮小の見通し=財務省高官
ECB、金利を徐々に正常化させる時期に来ている=シュタルク専務理事
米FRB、15.7億ドルのTIPS買い入れを実施
1月米ケース・シラー20都市圏住宅価格指数、7カ月連続低下
ポルトガル、赤字削減目標の達成に向け一段の緊縮措置が必要=中銀
3月25日時点のユーロ圏中銀外貨資産は3億ユーロ増=ECB
ECBの4月利上げの公算「極めて」大きい=スロバキア中銀総裁
国債買い入れ、約1000億ドル縮小可能=米セントルイス連銀総裁
中国には不動産バブルリスク、投機抑制が必要=銀行監督当局
NY外為市場・午前中盤=ドルが上昇、米セントルイス連銀総裁のQE2めぐる発言受け
アジア株式市場サマリー(29日) - ロイター(23時32分)
3月米消費者信頼感指数は63.4、前月は72.0=コンファレンス・ボード
米国株式市場・寄り付き=小幅続落、投資家の慎重姿勢続く
1月の米20都市圏住宅価格指数は季調済前月比‐0.2%=S&P/ケース・シラー
ダウ平均 12,279.01 +81.13 +0.67%
NASDAQ総合 2,756.89 +26.21 +0.96%
S&P500種 1,319.44 +9.25 +0.71%
英 FTSE100 5,932.17 +27.68 +0.47%
独 DAX 6,934.44 -4.19 -0.06%
仏 CAC40 3,987.80 +10.85 +0.27%
日経平均 9,459.08 -19.45 -0.21%
香港 ハンセン 23,060.36 -7.83 -0.03%
台湾 加権 8,596.57 +43.51 +0.51%
市場 限月 現価(ドル) 前日比
NYMEX原油先物 期近 104.52 0.54
NYMEX金先物 4月限 1418.7 -1.2
NYMEXプラチナ先物 4月限 1742.8 -5.0
NYMEXガソリン 期近 3.0442 0.0168
WTI 期近 103.49 ---
LME銅先物 3ヶ月 9545.0 -140
LMEアルミニウム先物, 3ヶ月 2616.0 -25
LMEニッケル 3ヶ月 26220.0 -830
シカゴコーン 期近 671 6/8 ---
シカゴ大豆 期近 1361 4/8 ---
シカゴコーヒー 期近 ・・・ ・・・
CRB商品指数 ポイント 354.01 -0.85
主要通貨 対円レート
米 ドル (USD) 82.470001
ユーロ (EUR) 116.389999
英 ポンド (GBP) 132.009995
オーストラリア ドル (AUD) 84.849998
ニュージーランド ドル (NZD) 62.419998
カナダ ドル (CAD) 84.599998
スイス フラン (CHF) 89.599998
中国 元 (CNY) 12.573353
(ロイターより抜粋)
おはようございます。
円安ですごくいい思いをしていますね。
今日も上昇間違いなし。
円安がいい方向に向かっています。